東映 > 東映アニメーション この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 東映アニメーション株式会社(とうえいアニメーション、英: TOEI ANIMATION CO., LTD.)は、日本のアニメ制作会社。東映
238キロバイト (23,555 語) - 2023年7月14日 (金) 04:06

1 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:16:42.96 ID:WSav6RNqd
直近5年で映像売上・版権売上で上位に入ったもの

ドラゴンボール(1986年アニメ開始)
聖闘士星矢(1986年)
セーラームーン(1992年)
スラムダンク(1993年)
デジモン(1999年)
ワンピース(1999年)
プリキュア(2004年)←最年少




2 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:16:55.94 ID:WSav6RNqd
爺過ぎる模様

4 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:17:44.23 ID:rl3kCBmL0
ワートリ売れてないの?

7 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:18:34.75 ID:VK/xkTgPa
>>4
あんなニッチ需要特化のやつなんか売れるわけねーだろ

5 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:17:49.88 ID:hf+bYi070
トリコとワートリ返せよ

6 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:18:22.88 ID:EPGuMN7L0
新作がなくても売れてるからええやん

8 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:18:41.99 ID:RNQB7rlw0
安泰やな

9 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:19:59.45 ID:t+4hphuS0
最年少の意味分からん
直近の意味で使ってんの?
もしそうなら日本語大丈夫かよ

10 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:21:16.98 ID:WSav6RNqd
なんでヒロアカ取らなかったんやろ

16 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:29:32.76 ID:N38xv3bR0
>>10
東映なんかにしたらあのクオリティ保てんから正解やろ

11 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:21:26.30 ID:51t4qGLn0
だって引き延ばすしアニオリもリスペクトない*
作画がいいって言われてる今のワンピもエフェクト?使いまくってなんか派手にしてるだけで見てらんないし

13 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:25:40.18 ID:f9mH4ecW0
デジモンは今年映画やるけど絶対人来ないと思うわ…

14 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:27:55.59 ID:MlmTGmrpx
決算めっちゃ良いのに?
他のアニメ制作会社赤字まみれやで

15 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:28:58.20 ID:2TV0QWXia
貰ってるけど実力ないから売れてないだけ

17 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:29:42.42 ID:9+6H8nLc0
デジモンとかいう売れてないのに毎年新作が作り続けられる闇の深いコンテンツ

18 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:29:49.69 ID:GJcjFTt7a
新作なくても十分稼いでるからいらないんだよなあ
ドラゴンボールとワンピースで鬼滅みたいな例外あっても大概の深夜アニメ雑魚やん
ぼっちとか押しの子でホルホルしてる使い捨てマニア共にに尻尾振る意味がない

19 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:30:33.59 ID:U/u6cHX60
トリコとワートリに全てかけたのに

20 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:31:28.82 ID:9+6H8nLc0
もう全裸プリキュアやっておっさんの財布から金を吸い尽くすしかねぇ

21 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:32:08.93 ID:olX7IQw30
東映が欲しいのはオリジナルのヒット作品なんだよなぁ
だからプリキュアは貴重なオリジナル版権なので何としても続けたがってる

25 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:35:21.96 ID:9+6H8nLc0
>>21
もう1回真剣にポッピンQを作るべきだと思う
それがオトナプリキュアなのかもだけど

22 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:32:51.09 ID:OOIppAJJ0
散々手抜き作画したせいで信用失ったんやろ

23 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:33:37.51 ID:1qUt35Fr0
東映という企業自体は今アニメ制作メインじゃなくてなんかモーションキャプチャとかの研究所が
日本で一番進んでるから今そっち方面で食ってる会社と聞いた

24 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:33:43.04 ID:gR66/h2Ir
一作でその辺のコンテンツ大半より儲かってそう

26 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:36:40.69 ID:mcu2gHy50
東映って福利厚生はめっちゃいいし給料も貰えるけどスタッフはずっとそこにいて面白いんかな

33 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:45:08.18 ID:7nJJYOEP0
>>26
安定して給料と仕事貰えるとか天国だろ
佐藤順一や大塚隆史とか東映出ていった奴にも仕事させてくれるし

27 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:36:41.14 ID:1qUt35Fr0
東映ツークン研究所
https://zukun-lab.com/

今ここが日本のドラマ映画アニメCMあらゆるジャンルの映像に関わってるからここが一番稼いでるかもしれんな東映だと

28 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:37:32.79 ID:xP7PnUr8M
丸ノ内TOEIさっさと立て替えろ

29 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:41:37.89 ID:biB10gQSp
既存作品の権利で安泰だから劇場版やオリジナルに時間掛けてるだけやで
そろそろポッピンQのリベンジくるやろ

30 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:43:30.38 ID:Cm/nQ0/K0
ほぼドラゴンボールとワンピで出来てる会社やん
他は全部おまけ
こいつら二つだけで殆ど全てのアニメ会社なぎ倒せる

31 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:44:08.02 ID:fS7ox7CAd
ワートリ1期以降露骨に集英社から新作もらえなくなりましたな

35 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:47:41.99 ID:axO7T+Zv0
>>31
トリコのアニメの方がダメージ大きそう
ワンピドラゴボと並べられてたし

32 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:44:49.76 ID:4J7gkOXZ0
ワンピも原作が終わってすら即座にどうこうなるもんちゃうしな
東映にとってはあと10年以上猶予あるやろ

34 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:46:23.23 ID:aJ2QvBgta
>>32
うかうかしてると真弓しぬやろ

39 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:50:20.91 ID:wCAo7Y1n0
>>34
野沢雅子が引き継ぐのでセーフ

36 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:48:07.80 ID:hqxDcGoUM
ゲゲ鬼太ってあんま儲かるコンテンツではないんかな

44 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:52:37.77 ID:biB10gQSp
>>36
基本的にグッズは売れない
放送すれば人気出るんやが、5期はドラゴンボールの前座として打ち切られたり不憫な扱いやな

37 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:50:05.51 ID:tAigFfLCM
ダイの大冒険…

38 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:50:07.32 ID:qzJso1KBd
ドラゴンボール擦り倒すしどうせワンピ改もやるやろ
20年は安泰や
東映ってゲームも共同開発してるからアニメ版権垂れ流すだけで自動的に金入ってくる無敵モードやん

40 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:50:45.94 ID:/AJW4/DCa
トリコってテレビアニメ化前のOVAはufotableが作ってたんやろ?
あれ中々良さそうやのになんで制作変えたんよ?

42 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:51:18.42 ID:dYLfLlnt0
>>40
ufoが4クール作れるとは思えない

48 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:53:58.18 ID:biB10gQSp
>>40
ユーフォーテーブルにそんな体力はない
SONYの子飼いとして予算ドバドバ貰ってようやく2クール作れる会社や

50 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:55:31.17 ID:4J7gkOXZ0
>>40
トリコの時代と対象年齢だとシーズン分けずにずっと作り続ける前提があったろうから
大手以外は体力的に無理やろ

41 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:51:09.61 ID:GisZcR8f0
東映は中華スタッフ汚染が酷すぎて年々戦闘シーンのレベルが落ちてるからな

47 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:53:41.93 ID:Cm/nQ0/K0
>>41
なんのアニメの話してるのかわからんわ

59 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:59:46.92 ID:GisZcR8f0
>>47
ドラゴンボールやワンピースだな
辺り一面の荒野で戦い始めて変なオーラ纏って空飛んだり
立ち位置不明だったサブキャラがいきなり現れてサポートにしたりさせてキラキラ光らせるようなのが多い
演出的に楽だからと多用するから白ける

65 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:03:32.19 ID:hf+bYi070
>>59
その2つ色合いがやばいわ
下品過ぎる

43 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:51:43.57 ID:V4slzVBU0
神谷明が息してる間にキン肉マンの始祖編やってよ

46 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:53:11.32 ID:8IyhiKc6M
キン肉マンの新アニメは東映なんか?

66 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:03:34.65 ID:QgRsIZnO0
>>46
旧作のyoutube配信して宣伝してるからたぶんそうじゃない?

49 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:55:02.23 ID:RgnUGSvcd
トリコは本当に酷い出来だった
スケジュール崩壊したとかそういうのを除いて今まで観た中で一番作画クオリティが低いアニメだった

51 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:56:07.65 ID:JeSIGNJX0
ワンピースとかもっと早くゴミみたいな作画じゃなかったらもっと売れてそう

62 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:01:07.47 ID:+82Dj3cYd
>>51
あんなんでもドレスローザまで視聴率10%前後あったんや

52 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:56:08.03 ID:/AJW4/DCa
最近のプリキュア見てて思うけど、LGBTとかの社会問題をストーリーや設定に組み込むのがやたら好きな会社やなと思う。オトナプリキュアとか既にLGBTに言及しとるし
個人的に創作物に社会的配慮はいらんと思う。面白さが半減するから

57 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:59:02.03 ID:4wB3VCLQp
>>52
ニチアサやから教育効果をアピールしたいバンダイやテレ朝やらに巻き込まれるだけで会社全体はそうでもないぞ

53 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:56:54.37 ID:aWZUytXi0
東映ってなんかダサいじゃん
若い子が入ってこないだろ

54 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:58:06.25 ID:xJbREO8A0
東映=クソ作画という風潮

4クール作品も多いのにちゃんとスケジュール組んで金も注ぎ込めや

60 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:00:02.37 ID:duZEpV+e0
>>54
東映はちゃんとした上場企業だから場末のスタジオと違って採算度外視で作るわけにはいかないんだよ

55 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:58:17.52 ID:KCV1vADI0
ワンピース終わったらアニメ実製作から手を引いて企画専門になると予想するわ

56 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:59:00.56 ID:hf+bYi070
東映ってドラゴンボールZ作ってたスタッフどこ行ったんだろ
もうさすがに引退してんのかな
あれのブウ編だけは戦闘シーンとかセンスあったな

64 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:01:12.43 ID:VHVQpKnT0
>>56
セルゲームの悟空vsセルもかなり作画良かった記憶

58 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 22:59:09.32 ID:4oCi396Ia
東映に期待するな
頑張ってエフェクトモリモリ付けるだけ

61 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:00:30.91 ID:uWIyOyhX0
結局アニメでも東宝に美味しいところ取られるのか

63 それでも動く名無し :2023/07/18(火) 23:01:10.05 ID:bYc9LgDe0
今更ワンピをガチってるけどもう手遅れだわ
ワイが原作者なら*でも東映には作らせない