|
1 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:37:36.59ID:DaAccroL0
拙者の逆刃刀も抜刀でござる!!

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
12 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:42:26.76ID:B78E4bCt0
高橋李依ってほとんどのアニメ出てね?
27 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:51:24.86ID:Ao9URRko0
>>12
可愛いからね
可愛いからね
14 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:42:35.37ID:WAux6jLr0
薫に関しては旧アニメより可愛いわ
でも風呂ナーフしたの許さんぞ
でも風呂ナーフしたの許さんぞ
17 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:46:55.45ID:LPs1DHE5a
>>14
ファッ!?
1話原作やと風呂あったんか?許せねえな
ファッ!?
1話原作やと風呂あったんか?許せねえな
20 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:49:31.70ID:Qil/lF4qa
>>17
風呂あったのは旧作アニメ1話(アニオリ)や
今回のリメイクは原作に忠実って事になってるから原作にない風呂シーンはナーフされた
風呂あったのは旧作アニメ1話(アニオリ)や
今回のリメイクは原作に忠実って事になってるから原作にない風呂シーンはナーフされた
23 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:50:35.42ID:LPs1DHE5a
>>20
んーじゃあまだ判定に困るな
んーじゃあまだ判定に困るな
28 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:51:59.00ID:xAZtdFDK0
>>20
薫の入浴シーンありません幼女二人組いません
これじゃあまるで旧アニメが和月先生に忖度して*追加してたみたいじゃん
薫の入浴シーンありません幼女二人組いません
これじゃあまるで旧アニメが和月先生に忖度して*追加してたみたいじゃん
22 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:49:51.86ID:xAZtdFDK0
>>16
児童ポルノはマズいので禁止や
児童ポルノはマズいので禁止や
21 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:49:37.56ID:CwvzZ0bk0
薫の声って似せてるのかな
すげー似てる上に圧倒的に上手いな
まあ旧は声優じゃないけど
すげー似てる上に圧倒的に上手いな
まあ旧は声優じゃないけど
24 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:50:35.93ID:xAZtdFDK0
>>21
放送前に映像公開された時から明らかに旧アニメに寄せてるって言われてたからな
放送前に映像公開された時から明らかに旧アニメに寄せてるって言われてたからな
33 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:54:38.91ID:CwvzZ0bk0
>>24
pv見た感じ弥彦もめっちゃみーなっぽいよな
pv見た感じ弥彦もめっちゃみーなっぽいよな
35 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:55:04.55ID:eANcXwmGd
ワイの虎丸はやく
38 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:56:02.23ID:CwvzZ0bk0
>>35
あの辺の完全アニオリ回はわりと好きだったわ
陸蒸気の機関車のるやつとか
あの辺の完全アニオリ回はわりと好きだったわ
陸蒸気の機関車のるやつとか
40 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:57:20.85ID:0Cd2os9+a
アニオリの○リ2人消えたし医者っぽい奴も悪者だったし薫殿の孤独感が旧アニメより強くなってるな
43 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:58:17.69ID:xAZtdFDK0
>>40
今回のは結構暗いというかシリアスな感じ強いな。まあ原作通りなんやろうが
今回のは結構暗いというかシリアスな感じ強いな。まあ原作通りなんやろうが
49 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:59:55.69ID:CwvzZ0bk0
>>40
医者ぽい奴って比留間兄か?
あいつは原作でも悪者だぞ
というか原作通りや
医者ぽい奴って比留間兄か?
あいつは原作でも悪者だぞ
というか原作通りや
59 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:04:08.11ID:xAZtdFDK0
>>49
旧アニメだとジジイの医者が出てきてその孫の○リ二人と序盤はよく絡んでるんや
旧アニメだとジジイの医者が出てきてその孫の○リ二人と序盤はよく絡んでるんや
65 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:06:59.82ID:CwvzZ0bk0
>>59
知っとるで
1話まだ医者出てないやろ?
玄斎先生
知っとるで
1話まだ医者出てないやろ?
玄斎先生
82 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:11:53.26ID:xAZtdFDK0
>>65
旧作は1話から出てる。その代わり旧作は比留間兄がそもそも存在しない
旧作は1話から出てる。その代わり旧作は比留間兄がそもそも存在しない
91 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:14:31.37ID:CwvzZ0bk0
>>82
知っとるで
>>40が医者っぽいやつも悪者だったって書いとるから比留間兄のことかって聞いたんやぞ
知っとるで
>>40が医者っぽいやつも悪者だったって書いとるから比留間兄のことかって聞いたんやぞ
96 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:17:04.55ID:xAZtdFDK0
>>91
薫がケガしてその手当を比留間兄がやってた
薫がケガしてその手当を比留間兄がやってた
99 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:18:10.28ID:CwvzZ0bk0
>>96
だから比留間兄のことかって聞いたんや
だから比留間兄のことかって聞いたんや
41 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:57:57.83ID:wu9OgHz5r
梅毒で*んだよね…
50 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:00:52.15ID:PGtNea3g0
63 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:05:51.89ID:xAZtdFDK0
>>50
そらあれはアニオリやからな。別の世界線の話みたいなもんや
そらあれはアニオリやからな。別の世界線の話みたいなもんや
42 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:58:01.22ID:p99sIz1Gd
どこまでやるんや?志々雄までやるん?
47 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:59:20.13ID:xAZtdFDK0
>>42
斎藤一のキャストが発表されたから京都編の最初までやるんとちゃうかって
言われてたけど第一話で斎藤出てきたからわからなくなった
斎藤一のキャストが発表されたから京都編の最初までやるんとちゃうかって
言われてたけど第一話で斎藤出てきたからわからなくなった
45 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 12:59:09.83ID:WleBGJbb0
なんでこいつ梅毒やったんや?
74 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:08:53.77ID:FPJ4VzOF0
>>45
人斬りの贖罪か何かで負傷兵かなんかの手当してたかなんかで感染したらしい
人斬りの贖罪か何かで負傷兵かなんかの手当してたかなんかで感染したらしい
52 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:01:19.04ID:mehI6gyvd
旧アニメってアニオリキャラなんていたん?
漫画はリアタイで追いかけてたけどアニメはOP EDしか知らんわ
漫画はリアタイで追いかけてたけどアニメはOP EDしか知らんわ
61 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:04:49.26ID:mehI6gyvd
>>58
しらねぇ…
赤べこ白べこにいそうなガキやな
しらねぇ…
赤べこ白べこにいそうなガキやな
54 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:02:45.99ID:Lwr62fIo0
剣心の声が違和感しかないんやがお前ら慣れたん?
旧作の方がいいとかじゃなくて今作の声が単純に合ってない気がするわ
旧作の方がいいとかじゃなくて今作の声が単純に合ってない気がするわ
60 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:04:08.15ID:LPs1DHE5a
>>54
剣心はまあなんでもええわ
佐之助は前の声うえだゆうじでカッコよかったから今回どうなんやろ
剣心はまあなんでもええわ
佐之助は前の声うえだゆうじでカッコよかったから今回どうなんやろ
66 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:07:03.47ID:xAZtdFDK0
>>54
佐藤健に寄せてるのではって言われてるぞ。新規だと旧アニメより実写版見てる
人の方が多そうだしな
佐藤健に寄せてるのではって言われてるぞ。新規だと旧アニメより実写版見てる
人の方が多そうだしな
73 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:08:48.88ID:Lwr62fIo0
>>66
佐藤健から出てくる佐藤健ボイスと絵から出る佐藤健ボイスだと違和感の差がえぐいわ😡
佐藤健から出てくる佐藤健ボイスと絵から出る佐藤健ボイスだと違和感の差がえぐいわ😡
56 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:03:28.22ID:CwvzZ0bk0
斎藤、沖田くんとか呼んでるけど沖田より2つほど年下という事実
68 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:07:35.93ID:xAZtdFDK0
>>56
あの時代は君とかつけて呼ぶのが流行ってたからセーフ
あの時代は君とかつけて呼ぶのが流行ってたからセーフ
69 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:07:46.65ID:6P5TvX4Fd
高橋李依だと声が幼すぎるやろ
83 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:12:52.10ID:xAZtdFDK0
>>69
むしろ高橋李依が一番旧作と似てるって言われてるんだよなぁ。まあ薫は当時と
しても幼い感じの設定だし
むしろ高橋李依が一番旧作と似てるって言われてるんだよなぁ。まあ薫は当時と
しても幼い感じの設定だし
70 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:08:16.60ID:JSKwuIIm0
なんか安っぽく感じる絵だな
87 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:13:56.55ID:xAZtdFDK0
>>70
今回は2クールだけどひょっとしたら長期でやるかもしれんしだったら作画かロリー
は上げすぎない方がいいからな
今回は2クールだけどひょっとしたら長期でやるかもしれんしだったら作画かロリー
は上げすぎない方がいいからな
77 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:09:42.74ID:FPJ4VzOF0
エチチのチ エチチのチのBGMは今回もあるんか?
90 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:14:28.53ID:xAZtdFDK0
>>77
BGMに関しては旧作に完敗や
BGMに関しては旧作に完敗や
97 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:17:24.00ID:yUv45UYQ0
>>90
旧アニメは他の要素はともかくBGMの良さは飛び抜けているわね
旧アニメは他の要素はともかくBGMの良さは飛び抜けているわね
94 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:16:10.39ID:S1ILNv8l0
>>84
*して欲しいでござる
*して欲しいでござる
93 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:15:35.18ID:ZbuaeI3W0
普通に続けるやろ
うる星やつらでさえ続きやるんだし海外でそれなりに売れるるろ剣ならやらんわけがない
うる星やつらでさえ続きやるんだし海外でそれなりに売れるるろ剣ならやらんわけがない
98 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:17:38.59ID:xAZtdFDK0
>>93
実写映画も当たってるしむしろうる星よりもまだ期待は出来るわな
実写映画も当たってるしむしろうる星よりもまだ期待は出来るわな
100 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:18:22.03ID:QiM13kPa0
旧アニメは京都編以外微妙なんやけど
新アニメは京都編と比較されちゃうよね
新アニメは京都編と比較されちゃうよね
105 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:19:14.60ID:xAZtdFDK0
>>100
旧作見た人だと記憶にあるのは京都編やろうからな。京都編以外なら多分今作の
方が出来が良くなると思うけど
旧作見た人だと記憶にあるのは京都編やろうからな。京都編以外なら多分今作の
方が出来が良くなると思うけど
107 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:19:56.42ID:CwvzZ0bk0
>>100
京都編テンポめちゃくちゃいい上に奥義習得あたりとか原作よりええとこまであるからな
京都編テンポめちゃくちゃいい上に奥義習得あたりとか原作よりええとこまであるからな
101 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:18:24.81ID:1oWqU1BWa
ベノムみたいな忍者はどうするんやろ
108 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:19:58.88ID:xAZtdFDK0
>>101
その辺のアメコミパクリは原作者が新デザインみたいの作ってたしひょっとしたら
そっち採用するかも
その辺のアメコミパクリは原作者が新デザインみたいの作ってたしひょっとしたら
そっち採用するかも
103 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:18:34.81ID:eXTWbAj6d
これ
リメイクする必要あったか?既に完成されてる作品だろ
リメイクする必要あったか?既に完成されてる作品だろ
110 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:21:02.04ID:xAZtdFDK0
>>103
上手くいけば北海道編までいけるかもしれん。まあ無理やろうが
上手くいけば北海道編までいけるかもしれん。まあ無理やろうが
111 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:21:12.53ID:FPJ4VzOF0
もしかして新アニメはここのつがしらのりゅうのひらめきの方なん?
114 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:21:59.13ID:CwvzZ0bk0
>>111
それはないやろ
あれキネマ版やっけ
それはないやろ
あれキネマ版やっけ
124 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:24:30.62ID:FPJ4VzOF0
>>114
十本刀のでっかいやつがちっちゃいやつやな
十本刀のでっかいやつがちっちゃいやつやな
115 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:22:15.20ID:lCIR/DFxM
117 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:23:21.58ID:FPJ4VzOF0
>>115
道場襲撃回はカメラグルグルで面白かったわ
道場襲撃回はカメラグルグルで面白かったわ
127 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:25:06.46ID:mehI6gyvd
>>115
下2つだせぇ…
下2つだせぇ…
116 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:22:50.36ID:aizcxEfZM
121 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:24:09.42ID:xAZtdFDK0
>>116
いらないエピソード飛ばしてテンポもよくすれば三期ぐらいでやれるかも。ただ
雷十太先生はなくなるかもしれん
いらないエピソード飛ばしてテンポもよくすれば三期ぐらいでやれるかも。ただ
雷十太先生はなくなるかもしれん
130 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:25:20.84ID:aP/1Y+3U0
>>121
なんJの先生を飛ばすなんて・・・
なんJの先生を飛ばすなんて・・・
118 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:23:22.45ID:p05DCCJvM
和月新アニメについてのインタビュー
・新アニメ雷十太編あり
・雷十太編の脚本は黒崎(和月の奥さん)が担当してる
・絵柄は注文して今風に変えてもらった
・黒崎は声の収録現場に毎回参加してる(和月はリモートでたまに)
https://natalie.mu/comic/pp/rurouni-kenshin
・新アニメ雷十太編あり
・雷十太編の脚本は黒崎(和月の奥さん)が担当してる
・絵柄は注文して今風に変えてもらった
・黒崎は声の収録現場に毎回参加してる(和月はリモートでたまに)
https://natalie.mu/comic/pp/rurouni-kenshin
126 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:24:38.74ID:xAZtdFDK0
>>118
雷十太やるんか
雷十太やるんか
134 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:10.62ID:ZbuaeI3W0
>>118
ライジュウタへの熱いこだわり
ウドウジンエに力入れてよ
ライジュウタへの熱いこだわり
ウドウジンエに力入れてよ
119 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:23:42.52ID:CwvzZ0bk0
涼風は最初合ってない合ってない言われまくってたんよな
先にやった緒方恵美と比べられて
先にやった緒方恵美と比べられて
129 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:25:15.90ID:xAZtdFDK0
>>119
純粋に最初は下手だったからな。本人と視聴者が慣れてきて大夫改善されたけど
純粋に最初は下手だったからな。本人と視聴者が慣れてきて大夫改善されたけど
123 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:24:26.25ID:aP/1Y+3U0
明らかに無個性量産型の典型的失敗ヒロインだったよな
133 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:03.95ID:xAZtdFDK0
>>123
所詮話のために作られただけのヒロインやからね。和月先生の本命は燕とか操よ
所詮話のために作られただけのヒロインやからね。和月先生の本命は燕とか操よ
140 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:27:06.12ID:aP/1Y+3U0
>>133
力の入れ具合が違うよな、何に対するとは言わんが
力の入れ具合が違うよな、何に対するとは言わんが
125 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:24:37.00ID:KXO5EfnTM
一番期待値のハードル高いの志々雄の声やろ
そこ外したらめちゃくちゃ叩かれそう
前の人はもう声カスカスやし
そこ外したらめちゃくちゃ叩かれそう
前の人はもう声カスカスやし
139 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:48.67ID:xAZtdFDK0
>>125
ただ今回のアニメは旧作とか実写に寄せてる部分があるんでそういう縛りなしで
選ばれるかはわからん
ただ今回のアニメは旧作とか実写に寄せてる部分があるんでそういう縛りなしで
選ばれるかはわからん
137 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:25.80ID:aP/1Y+3U0
>>128
まさか、騎士がでてきてぱっかぱっかやってたからお怒りに……
まさか、騎士がでてきてぱっかぱっかやってたからお怒りに……
138 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:30.48ID:CwvzZ0bk0
>>128
アニメの愚痴を単行本に書く男やぞ
アニメの愚痴を単行本に書く男やぞ
161 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:32:56.94ID:ktfiNXk10
>>138
アニメへの怒りが例のコレクション収集に走らせてたかと思うと胸が痛むな
アニメへの怒りが例のコレクション収集に走らせてたかと思うと胸が痛むな
136 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:26:23.24ID:z9XFDFMFM
143 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:27:58.21ID:mehI6gyvd
>>136
上から感すげーな
でも原作者ってアニメスタッフにはこれくらい偉そうでもいいと思うわ
別に視聴者読者に上から話してるわけやないし
上から感すげーな
でも原作者ってアニメスタッフにはこれくらい偉そうでもいいと思うわ
別に視聴者読者に上から話してるわけやないし
149 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:30:37.43ID:fwSye7wea
>>136
別に原作者だから怒ってもいいんだけど若さ故感強くてなんか今見ると恥ずかしいな
別に原作者だから怒ってもいいんだけど若さ故感強くてなんか今見ると恥ずかしいな
155 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:31:55.75ID:aP/1Y+3U0
>>136
1つ目はまあもっともな話、そら責任もてんわ
2つ目はなんか権力者ぶってていかんな
1つ目はまあもっともな話、そら責任もてんわ
2つ目はなんか権力者ぶってていかんな
165 風吹けば名無し :2023/07/09(日) 13:34:02.83ID:vN5zEhh90
>>136
まあ自分の作品やしなあ
納得いかない物出されたら怒ってええやろ
まあ自分の作品やしなあ
納得いかない物出されたら怒ってええやろ
コメント