|
5 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:37:37.07ID:MRL1sJuQ0
水星のガンダムパイロット
狸 4号5号 弟 地球メスガキ×2
これシリーズ1ショッパイ布陣よな
狸 4号5号 弟 地球メスガキ×2
これシリーズ1ショッパイ布陣よな
61 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:52:42.43ID:zLc22Ol50
>>5
誰一人グエルの半分にも満たないのちょっと異常ちゃう?
スレッタすらグエルの7割位やろ
誰一人グエルの半分にも満たないのちょっと異常ちゃう?
スレッタすらグエルの7割位やろ
10 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:39:42.67ID:Bi/2RlsD0
鉄血軍
三日月 明宏 シノ マクギリス ガエリオ
こっちのほうがマシなの草
三日月 明宏 シノ マクギリス ガエリオ
こっちのほうがマシなの草
12 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:40:43.99ID:s338k6Lj0
>>10
メスガキとラウダはアキヒロどころかシノ以下やな
あれ以下出てくるのはさすがに予想外だったわ
メスガキとラウダはアキヒロどころかシノ以下やな
あれ以下出てくるのはさすがに予想外だったわ
25 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:43:36.33ID:9y/icH+v0
>>10
まあ鉄血軍はシノがゴミカスなだけであとは結構まともだし
まあ鉄血軍はシノがゴミカスなだけであとは結構まともだし
34 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:45:31.51ID:SaVwJ+bj0
>>25
問題は終盤敵の方が優遇された結果存在感がゴリゴリ減ってしまった事やな
問題は終盤敵の方が優遇された結果存在感がゴリゴリ減ってしまった事やな
13 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:41:06.54ID:VekFdXth0
カツと比べてどう?
16 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:41:57.73ID:2tcm9/n+0
>>13
Z見た事ないやろ
Z見た事ないやろ
20 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:42:28.55ID:Bi/2RlsD0
>>13
ネモ乗ったカツでももう少し役に立つぞ
ラウダとか敵側のカツや
ネモ乗ったカツでももう少し役に立つぞ
ラウダとか敵側のカツや
21 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:42:39.69ID:2CdaRdH70
>>13
カツってぶっちゃけエマとかより最終的に強そうやん
あれを主人公クラスにしたらシンになるし結構格高め
カツってぶっちゃけエマとかより最終的に強そうやん
あれを主人公クラスにしたらシンになるし結構格高め
18 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:42:06.34ID:m0i1JByIa
キア隊長はガンダムじゃないからセーフ理論か?
23 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:43:28.66ID:SaVwJ+bj0
>>18
キア隊長は武装集団まとめ上げるカリスマと責任を取る覚悟があるんだよなぁ
キア隊長は武装集団まとめ上げるカリスマと責任を取る覚悟があるんだよなぁ
19 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:42:17.05ID:8opAsVJh0
水星って割と順張りな構成だけど
じゃあなんでグエルを乗せなかったんだろって思う
じゃあなんでグエルを乗せなかったんだろって思う
24 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:43:28.78ID:Bi/2RlsD0
>>19
言うほど順か?
主役以外の方が戦闘シーン豊富でラストバトルすらないのは中々逆張りやろ
言うほど順か?
主役以外の方が戦闘シーン豊富でラストバトルすらないのは中々逆張りやろ
41 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:47:44.17ID:8opAsVJh0
>>24
そもそも水星は戦闘シーンなんてハナから捨ててるんだから順だろ
それ自体が逆張りだろってのは分かる
そもそも水星は戦闘シーンなんてハナから捨ててるんだから順だろ
それ自体が逆張りだろってのは分かる
60 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:52:17.79ID:iq6wxPtjd
>>19
キャリバーンvsエアリアル
↑
スレッタもエリィもお互い*うとまではしてないから*ない程度のビーム撃ち合うだけ
シュバルゼッテvsダリルバルデ
↑
グエルはラウダを*理由が無いから防戦一方
これ順張りか?
キャリバーンvsエアリアル
↑
スレッタもエリィもお互い*うとまではしてないから*ない程度のビーム撃ち合うだけ
シュバルゼッテvsダリルバルデ
↑
グエルはラウダを*理由が無いから防戦一方
これ順張りか?
28 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:44:19.15ID:2CdaRdH70
水星軍はプロスペラ親父ウェンディ
鉄血軍はグシオンの*が抜けてるな
鉄血軍はグシオンの*が抜けてるな
31 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:44:43.21ID:FfnoFP2c0
>>28
どっちにしろヘボくて草
どっちにしろヘボくて草
29 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:44:19.81ID:NEniVvRHa
クリスが1番ヘボいやろ
37 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:46:31.07ID:8h1wCmbN0
>>29
スカーレット隊を瞬*たケンプファーをボコったんやが?
スカーレット隊を瞬*たケンプファーをボコったんやが?
42 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:47:54.22ID:uipHkx/30
>>37
チョバムアーマー硬すぎるんやが?
チョバムアーマー硬すぎるんやが?
30 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:44:23.87ID:FfnoFP2c0
Gガンダム軍出して蹴散らすぞ
33 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:45:11.72ID:wQHpNXEr0
>>30
多すぎぃ!
多すぎぃ!
36 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:46:24.78ID:XwXpJMnYa
>>30
ゼウスVSゴッドとか世界の命運かかってそう
ゼウスVSゴッドとか世界の命運かかってそう
35 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:45:57.17ID:wQHpNXEr0
ガンダムX軍
ガロード ニート フロスト兄弟 ウィッツ ロアビィ カリス
実は結構ええな
ガロード ニート フロスト兄弟 ウィッツ ロアビィ カリス
実は結構ええな
44 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:48:05.89ID:MRL1sJuQ0
>>35
ウィッツロアビィは地味ながらいぶし銀な活躍あるからセーフやな
特にロアビィの零距離フルバースト最高や
ウィッツロアビィは地味ながらいぶし銀な活躍あるからセーフやな
特にロアビィの零距離フルバースト最高や
105 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:03:46.44ID:cdGPZuoN0
>>35
カリスはガンダムパイロットちゃうやろと思って調べたらちゃっかりいつの間にかガンダムパイロットに昇格してて草
ベルティゴみたいなガンダムやな
カリスはガンダムパイロットちゃうやろと思って調べたらちゃっかりいつの間にかガンダムパイロットに昇格してて草
ベルティゴみたいなガンダムやな
118 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:34.73ID:3ln7DzlJ0
>>105
まぁオマケみたいなもんやけどそれでもあの短い出番で水星のどのパイロットよりマシなのヤバいで水星
一人くらいニートレベルに存在感あるガンダムパイロット欲しいとこや
まぁオマケみたいなもんやけどそれでもあの短い出番で水星のどのパイロットよりマシなのヤバいで水星
一人くらいニートレベルに存在感あるガンダムパイロット欲しいとこや
38 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:46:40.25ID:mTDa1ANKa
もう出んかもしれんけどスパロボ作ってる人たちは鉄血水星の扱いで頭抱えてそうや
46 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:48:20.22ID:2CdaRdH70
>>38
エヴァ出せたんだからもうどうにでも出きるよ
エヴァ出せたんだからもうどうにでも出きるよ
48 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:48:25.22ID:j30NK3Gu0
>>38
水星は楽やろ
ゼオライマーみたいに中盤で決着つければいい
最終話のエネルギー波がキャリバーンエアリアルファラクトシュバルゼッテの合体技として追加されるぞ
水星は楽やろ
ゼオライマーみたいに中盤で決着つければいい
最終話のエネルギー波がキャリバーンエアリアルファラクトシュバルゼッテの合体技として追加されるぞ
39 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:46:45.03ID:FNztAwlF0
MS作る側と話作る側で連携みたいなのもっとせんのかと思った
40 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:47:34.47ID:XwXpJMnYa
>>39
???「ディジェ描いたときはアムロが乗ると知らなかったんです」
???「ディジェ描いたときはアムロが乗ると知らなかったんです」
52 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:48:46.44ID:8opAsVJh0
>>39
シュバルは完全に持て余したと思うわ
あと多分ニカとかチュチュも持て余してる
シュバルは完全に持て余したと思うわ
あと多分ニカとかチュチュも持て余してる
53 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:48:50.64ID:boPzU7/y0
なんやかんやで水星は話題性とか新規特化よな
SNSで話題にする層は戦闘なんて興味ないんやからそれで正解やったとも言えるかもしれん
SNSで話題にする層は戦闘なんて興味ないんやからそれで正解やったとも言えるかもしれん
67 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:53:54.50ID:hu/Gm+qVa
>>53
真面目に戦闘シーンかいてる00よりバンクまみれの種*方が売れるからな
真面目に戦闘シーンかいてる00よりバンクまみれの種*方が売れるからな
84 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:00:18.75ID:iq6wxPtjd
>>67
バンクまみれは問題やが
OOみたいなのはそれはそれで印象に残るポーズとか特徴的な戦闘シーンとかが無いからなあ
バンクまみれは問題やが
OOみたいなのはそれはそれで印象に残るポーズとか特徴的な戦闘シーンとかが無いからなあ
88 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:00:47.45ID:+8+hCvlHa
>>53
新規特化(終盤ほぼ過去作オマージュで埋め尽くし)
新規特化(終盤ほぼ過去作オマージュで埋め尽くし)
102 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:02:57.59ID:/U8BbItRa
>>88
それがSNSで話題になって新規が過去作入門してそいつらが金になる事まで見越してるんなら大したもんやと思うわ
それがSNSで話題になって新規が過去作入門してそいつらが金になる事まで見越してるんなら大したもんやと思うわ
57 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:50:59.30ID:2tcm9/n+0
種死ラストバトルの総力戦具合は好き
戦力バランス悪すぎて遊兵しとったけど
戦力バランス悪すぎて遊兵しとったけど
64 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:53:21.71ID:XwXpJMnYa
>>57
デステニーオラァ!レジェンドオラァ!ミネルバオラァ!ジェネシスオラァ!
シードデスティニー完!
デステニーオラァ!レジェンドオラァ!ミネルバオラァ!ジェネシスオラァ!
シードデスティニー完!
62 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:53:06.98ID:SkpgbuVb0
>>58
ジャイオーンも動きづらそうにしてる所見る限り可動域考えたほうがええかも
ジャイオーンも動きづらそうにしてる所見る限り可動域考えたほうがええかも
91 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:09.08ID:TphqOx1Pd
>>62
動きにくいのはコンキュデベヌスと合体したからでは?
動きにくいのはコンキュデベヌスと合体したからでは?
121 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:02.50ID:zjse8WTw0
>>58
ジャイオーんもラスボスオーラえぐかったもんな。同じ人やったんか草
ジャイオーんもラスボスオーラえぐかったもんな。同じ人やったんか草
59 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:52:10.98ID:z8GqJJQPp
シュバルゼッテは相手がダリルバルデじゃないのも余計にあかん
78 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:58:11.87ID:Rwtt2sYna
>>59
ディランザであの舐めプやしダリルバルデならヘタすると瞬殺やぞ
ディランザであの舐めプやしダリルバルデならヘタすると瞬殺やぞ
68 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:53:57.03ID:cYb9KTf8a
ガンダム史上最高のラストバトルって何や?
69 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:54:31.42ID:2CdaRdH70
>>68
東方不敗暁に*
東方不敗暁に*
81 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:58:50.71ID:0JF0+e8L0
>>69
ラストじゃない定期
ラストじゃない定期
79 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:58:31.80ID:UZKkkDSha
>>68
一番印象に残るのはラストシューティング
バトルなら逆襲のシャアのアムロとシャア
しょーもない無難な答えですまんw
一番印象に残るのはラストシューティング
バトルなら逆襲のシャアのアムロとシャア
しょーもない無難な答えですまんw
87 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:00:46.28ID:Kvj47cXsa
>>68
ワイはF91VSラフレシアを推す
ワイはF91VSラフレシアを推す
108 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:03:54.30ID:x9W3kG9wa
>>68
フリーダムvsプロヴィデンス
フリーダムvsプロヴィデンス
122 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:04.13ID:iq6wxPtjd
>>68
ウィングゼロvsエピオンや
ウィングゼロvsエピオンや
136 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:18.71ID:0JF0+e8L0
>>122
本編よりOPで戦ってるところの印象のが強いんだ
本編よりOPで戦ってるところの印象のが強いんだ
70 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:55:22.13ID:jhYUmRCjd
Gガンダムのシュバルツさん、弱点がなさすぎる…
頭脳S 戦闘力S 精神力S 人格S 統率力S 指導力S ファッションG
頭脳S 戦闘力S 精神力S 人格S 統率力S 指導力S ファッションG
73 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:56:31.93ID:XwXpJMnYa
>>70
マスク ZZZ
マスク ZZZ
75 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:57:21.87ID:2CdaRdH70
>>70
>>73
オリジナルシュバルツ(単なるドイツ人のお爺ちゃん)と格好自体は変わらないんだよなあれって
>>73
オリジナルシュバルツ(単なるドイツ人のお爺ちゃん)と格好自体は変わらないんだよなあれって
74 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:57:20.43ID:KUOpEuCf0
水星は見せ場を作るのかと思いきやそのままモブキャラとほぼ変わらないまま終わったキャラが多い
チュチュとかニカとかセセリアとかハロ持ってるショタとかシャディク隊のリーダーとか
チュチュなんて一期で担当回まであったのに
チュチュとかニカとかセセリアとかハロ持ってるショタとかシャディク隊のリーダーとか
チュチュなんて一期で担当回まであったのに
82 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:59:23.77ID:9Yzqaisja
>>74
適当に見てたからハロ持ってたショタが何してたのかあいつの役割何だったのか存在する意味あったのか未だに分からん
何も分からん
適当に見てたからハロ持ってたショタが何してたのかあいつの役割何だったのか存在する意味あったのか未だに分からん
何も分からん
90 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:07.57ID:2CdaRdH70
>>82
なんか終盤まとめるのに便利なシステムエンジニアキャラ的な?
なんか終盤まとめるのに便利なシステムエンジニアキャラ的な?
77 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:57:54.50ID:mto0dhZxa
まぁ機体頼りの独裁者よりマシやろ腹立つ
83 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 10:59:46.33ID:uipHkx/30
>>77
???「Gセルフ倒せる機体作って」
↓
???「じゃあ味方に乗せるわ」
???「Gセルフ倒せる機体作って」
↓
???「じゃあ味方に乗せるわ」
94 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:16.27ID:XwXpJMnYa
>>83
そらクンタラのムクムクゲージ爆発しますよ神
そらクンタラのムクムクゲージ爆発しますよ神
114 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:04:22.31ID:1s3278i00
>>83
しかもそのラスボス級機体2つ(ダハックとルシファー)ともやからな
なんやこのパワーバランス…
しかもそのラスボス級機体2つ(ダハックとルシファー)ともやからな
なんやこのパワーバランス…
131 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:07:24.03ID:uipHkx/30
>>114
ライバル機さんに与えられた能力
ヨーヨーw🪀
ライバル機さんに与えられた能力
ヨーヨーw🪀
150 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:10:46.62ID:SaVwJ+bj0
>>131
ジーラッハとかいうつよつよMAがおまけで付いてるから…
ジーラッハとかいうつよつよMAがおまけで付いてるから…
142 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:09:09.87ID:7O3nvQ0d0
>>114
ふざけているのかぁー!
ふざけているのかぁー!
196 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:16:44.04ID:1s3278i00
>>142
クソ強パックあるらしいが出てこないから可哀想
クソ強パックあるらしいが出てこないから可哀想
93 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:14.45ID:4GGHSioja
>>77
こら!また食べられたいのか!
こら!また食べられたいのか!
85 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:00:33.79ID:mto0dhZxa
鉄血に劣らない逆張り作品やったな
96 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:02:22.99ID:hu/Gm+qVa
>>85
鉄血はメインからして逆張りやったけど水星はメインは順当なのに随所で逆張り入れてきたな
鉄血はメインからして逆張りやったけど水星はメインは順当なのに随所で逆張り入れてきたな
89 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:04.03ID:Rwtt2sYna
グエルメインのOVA出して欲しいわ
98 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:02:40.22ID:2CdaRdH70
>>89
主役外伝作って一番面白くなりそうなのはシャディク
バトルシーンが多そうなのはグエル
売れそうなのはエラン
って思う
主役外伝作って一番面白くなりそうなのはシャディク
バトルシーンが多そうなのはグエル
売れそうなのはエラン
って思う
92 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:01:13.19ID:qHYLXK9f0
水星の戦闘シーンは緊張感がないと言われてたGレコより緊張感なかったと思う
戦闘のフォーマットの多くが決闘でラストバトルもグエルラウダ/スレッタエリクト双方が本気で*気はない兄弟喧嘩だったし
戦闘のフォーマットの多くが決闘でラストバトルもグエルラウダ/スレッタエリクト双方が本気で*気はない兄弟喧嘩だったし
110 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:04:05.15ID:TphqOx1Pd
>>92
Gレコはバンバン*で緊張感あったでしょ🥺
ギャグみたいな死に方してたけど
Gレコはバンバン*で緊張感あったでしょ🥺
ギャグみたいな死に方してたけど
104 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:03:36.61ID:0JF0+e8L0
恵まれた見た目とギミックからクソみたいな活躍しかなかったシュバルゼッテくん😢
115 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:10.31ID:7O3nvQ0d0
>>104
まともな活躍した機体なんか一機もいないからセーフ
まともな活躍した機体なんか一機もいないからセーフ
107 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:03:48.03ID:W+OkRFFS0
ラウダに彼女おって発狂してるまんさんところどころにおるから人気はあるんやろ
120 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:48.83ID:UZKkkDSha
>>107
ラウダ好きとかもの好きなまんさんですな
ラウダ好きとかもの好きなまんさんですな
132 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:07:43.66ID:tR1GGKhja
>>107
>>120
そういうタイプはカプ重視とか関係重視で好きなだけやからラウダ本人自体が好きなのは実は少ないで
>>120
そういうタイプはカプ重視とか関係重視で好きなだけやからラウダ本人自体が好きなのは実は少ないで
111 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:04:05.51ID:INeJ0wGG0
水星って冷静に考えると全体的に頭バエルだよな
特に最終盤のシナリオとか完全にバエルじゃん
特に最終盤のシナリオとか完全にバエルじゃん
116 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:25.37ID:ujKJ5Fswa
>>111
剣が折れるまで戦い抜いたマクギリスって偉くね?って思う日が来るなんてな
剣が折れるまで戦い抜いたマクギリスって偉くね?って思う日が来るなんてな
113 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:04:18.36ID:UZKkkDSha
グエルさんを救ったMVPなのだ!
123 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:09.16ID:1s3278i00
>>113
あっ最終的にバイトその一に成り下がったマスコットキャラだ
あっ最終的にバイトその一に成り下がったマスコットキャラだ
117 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:32.81ID:9y/icH+v0
せめてスレッタに絡みにいけよラウダは
シャトルみたいなの落とそうとするってガチで畜生以下の行為やろ
シャトルみたいなの落とそうとするってガチで畜生以下の行為やろ
128 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:41.89ID:Rwtt2sYna
>>117
けどスレッタはペトラの命の恩人やし…
けどスレッタはペトラの命の恩人やし…
119 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:05:37.65ID:aLH2JGaj0
マジで決闘とかいうのまるごと不要だったわ
何話使ってんだよあれに
何話使ってんだよあれに
129 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:07:02.36ID:Bi/2RlsD0
>>119
決闘もあれやが一番ヤバいのは
10話までの決闘5回ある内3回もグエルが決闘してるのヤバいやろ
決闘もあれやが一番ヤバいのは
10話までの決闘5回ある内3回もグエルが決闘してるのヤバいやろ
124 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:22.29ID:ezc9K+7j0
クワゼロはもっとスマートにやるのかと思ったら要塞どーんとコロニーレーザーのお約束の展開で終わっちゃった
134 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:09.48ID:boPzU7/y0
>>124
話題と金になるのは分かったやろうし次作はもっと好き勝手やればええわ
ダイナゼノンとかクロスアンジュ路線で頼むわ
話題と金になるのは分かったやろうし次作はもっと好き勝手やればええわ
ダイナゼノンとかクロスアンジュ路線で頼むわ
127 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:06:39.92ID:MJMABi4ja
なあ、エリクトってなんでプロスペラ裏切ったんや?
141 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:53.73ID:uipHkx/30
>>127
なんか裏切ったっけ?
なんか裏切ったっけ?
194 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:16:37.93ID:MJMABi4ja
>>141,169,173
まあ裏切ったという繋がりではないけど
プロスペラ「スレッタだけがエアリアルのパーメットスコアを上げられる…!(だからクワイエットゼロじゃなくてもええからスレッタに付くんか)」
のところ意味不明でわからんかった
結局スコア上げても人形に打ち込まれてたし
まあ裏切ったという繋がりではないけど
プロスペラ「スレッタだけがエアリアルのパーメットスコアを上げられる…!(だからクワイエットゼロじゃなくてもええからスレッタに付くんか)」
のところ意味不明でわからんかった
結局スコア上げても人形に打ち込まれてたし
169 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:12:22.98ID:1s3278i00
>>127
> なあ、エリクトってなんでプロスペラ裏切ったんや?
裏切ったっけ?
マッマ「あーご苦労さん。エアリアル(エリー)渡せ」
狸「やーなの🥺」
狸「せや!ワイがパメ8すればええやん」
4号「パメ9にしたるで😁」
エリー「はぇ〜ワイの妹すんげぇ〜」
こうやなかった?
というかエリーはマッマのために地球寮生皆*も決意してたわけで(4号?がフィールドキャンセル使って逃げられたけど)
> なあ、エリクトってなんでプロスペラ裏切ったんや?
裏切ったっけ?
マッマ「あーご苦労さん。エアリアル(エリー)渡せ」
狸「やーなの🥺」
狸「せや!ワイがパメ8すればええやん」
4号「パメ9にしたるで😁」
エリー「はぇ〜ワイの妹すんげぇ〜」
こうやなかった?
というかエリーはマッマのために地球寮生皆*も決意してたわけで(4号?がフィールドキャンセル使って逃げられたけど)
184 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:14:43.73ID:BOPNQEUaa
>>169
わかりづらいから標準語で書いてくれ
わかりづらいから標準語で書いてくれ
173 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:13:06.57ID:hu/Gm+qVa
>>127
妹のお願い聞いてくれたええおねぇちゃんや
妹のお願い聞いてくれたええおねぇちゃんや
135 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:16.08ID:Rwtt2sYna
>>133
ここダサくてすき
ここダサくてすき
137 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:32.89ID:Bi/2RlsD0
>>133
鉄血並に簡単ちゃんで草
もうガンダムもファフナーとかマクロスみたいにCGでええやろ
鉄血並に簡単ちゃんで草
もうガンダムもファフナーとかマクロスみたいにCGでええやろ
138 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:36.22ID:i+izydXHd
オバブのエアリアル原作再現出来るような技無さすぎてほとんど動きオリジナルらしいな
146 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:10:27.37ID:7O3nvQ0d0
>>138
ファンネル以外こんな事してたか?レベルやな
ファンネル以外こんな事してたか?レベルやな
164 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:12:03.92ID:Rwtt2sYna
>>138
それに比べてダリルバルデとミカエリスは再現豊富に作れそう
それに比べてダリルバルデとミカエリスは再現豊富に作れそう
139 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:08:47.91ID:jfSVqPhba
学園ものやのに教師キャラとか一切いなかったの何なんやろなって
147 それでも動く名無し :2023/07/05(水) 11:10:30.89ID:ezc9K+7j0
>>139
その辺りもウテナっぽい要因だったと思うわ
その辺りもウテナっぽい要因だったと思うわ
コメント
コメント一覧