|
3 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:20:24.25ID:Hw6OxHfB
このアニメ、ガンダムいなくてもよかったよね
4 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:21:24.28ID:mTJKRPlV
>>3
オルフェンズもそうだったよね
オルフェンズもそうだったよね
6 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:22:42.90ID:JnTuvW1w
何でニカ不問なの?
16 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:26:38.82ID:W1+oY+pP
>>6
3年お務めしてたろ
3年お務めしてたろ
14 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:26:27.90ID:XKuCAWwg
1話ラストが一番の盛り上がりだったよね…
52 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:01.89ID:oA1jzl5E
>>14
1話だけなら鉄血の方が上
1話だけなら鉄血の方が上
18 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:27:31.24ID:9XNkq7/b
で、最強のガンダムってどの作品のどれなん?
25 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:28:21.06ID:ebtRiZ0F
>>18
ヒゲ
ヒゲ
36 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:29:28.17ID:9XNkq7/b
>>25
ヒゲそんなに強いのか、デザインで敬遠してたけど見てみるかな
ヒゲそんなに強いのか、デザインで敬遠してたけど見てみるかな
56 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:18.75ID:XKuCAWwg
>>36
ヒゲはガチで文明滅ぼしてるからな
ヒゲはガチで文明滅ぼしてるからな
58 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:31.44ID:SdHmZYQT
>>36
ユニコーンガンダム100体でもヒゲには敵わないくらい性能差がある
というか基礎科学に根本的に違いがある
ガンダムよりもトップをねらえ2あたりのレベルの科学力で作ってる
ユニコーンガンダム100体でもヒゲには敵わないくらい性能差がある
というか基礎科学に根本的に違いがある
ガンダムよりもトップをねらえ2あたりのレベルの科学力で作ってる
53 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:05.24ID:GYcldsld
>>18
Gレコのほうが強いぞ 富野がそう位置づけたから
Gレコのほうが強いぞ 富野がそう位置づけたから
20 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:27:45.56ID:SdHmZYQT
無駄に*てお涙頂戴するようなクソ展開にならなくて良かった
素晴らしいEDだわ
素晴らしいEDだわ
63 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:53.06ID:yb5B7Sz2
>>20
鉄血のオルフェンズの悪口はやめろ
鉄血のオルフェンズの悪口はやめろ
79 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:15.47ID:SdHmZYQT
>>63
画面が汚れるからそのクソ作品の名前出すなよ
画面が汚れるからそのクソ作品の名前出すなよ
22 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:28:03.19ID:qO8f5dNW
これが人生初ガンダムって人多いんやろな
ちなみに私はAGEです
ちなみに私はAGEです
27 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:28:34.21ID:5jkc+6qX
>>22
なんかかわいそうw
なんかかわいそうw
49 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:30:48.18ID:dHwtoj2s
>>22
俺だわ、0話がピークだった。
ってかなんでシャディックの女達普通にしてるの?極刑もんじゃないのあれ?
俺だわ、0話がピークだった。
ってかなんでシャディックの女達普通にしてるの?極刑もんじゃないのあれ?
68 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:32:05.19ID:g5Wcu8s7
>>49
シャディクが全部被ったんでしょ。自分があいつらを脅迫してやらせたと言えば
そこまで罪に問われないだろうし。
シャディクが全部被ったんでしょ。自分があいつらを脅迫してやらせたと言えば
そこまで罪に問われないだろうし。
80 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:17.08ID:dHwtoj2s
>>68
ウッキウッキで任務こなしてたのに納得いかんな
ウッキウッキで任務こなしてたのに納得いかんな
90 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:15.37ID:g5Wcu8s7
>>80
それも含めてミオミオとの取引なんだろうしな
それも含めてミオミオとの取引なんだろうしな
23 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:28:05.34ID:dPkHQ9FT
SEEDという黒歴史に更に上塗りw
35 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:29:18.53ID:SdHmZYQT
>>23
かなり良かった
無駄に*てお涙頂戴するようなクソ展開にならなくて良かった
素晴らしいEDだわ
かなり良かった
無駄に*てお涙頂戴するようなクソ展開にならなくて良かった
素晴らしいEDだわ
39 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:29:38.33ID:GYcldsld
プラモ売るにはガンダムが活躍しなさすぎた
前半で品切れしたしいいのか?
前半で品切れしたしいいのか?
55 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:15.64ID:g5Wcu8s7
>>39
エアリアル改修型バカ売れでマジで在庫ないぞ
他のはまぁあるけど
エアリアル改修型バカ売れでマジで在庫ないぞ
他のはまぁあるけど
70 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:32:42.94ID:GYcldsld
>>55
最後にキャリバーンと合体したバージョンも出るのかな?
最後にキャリバーンと合体したバージョンも出るのかな?
40 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:29:45.80ID:5jkc+6qX
キャラの人間性の薄っぺらさは作者の人間性の薄っぺらさなのか観察眼のなさなのか
96 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:46.61ID:Kltbrsax
>>40
2期エンディングの世界観に追い付いてなかったな
2期エンディングの世界観に追い付いてなかったな
47 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:30:30.84ID:cUOIJymg
シーズンインザ3はいつから?
54 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:15.26ID:j7vchqEE
>>47
よくわからんけど夏に始まりそう
よくわからんけど夏に始まりそう
62 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:48.03ID:acqVRRGe
ガンダムは主人公が廃人になって終わるストーリー
珍しく生きていたな。
珍しく生きていたな。
75 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:32:49.45ID:g5Wcu8s7
>>62
廃人になる方が珍しいんだがww
廃人になる方が珍しいんだがww
66 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:31:58.29ID:1zTw6YC2
大方の予想より酷かったな
てか歴代最も活躍しない主役機だったなキャリバーン…
これガンダムなんで最低限最終形態になってからの大立ち回りは用意すべきだろ
てか歴代最も活躍しない主役機だったなキャリバーン…
これガンダムなんで最低限最終形態になってからの大立ち回りは用意すべきだろ
76 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:00.56ID:yb5B7Sz2
>>66
はいダブルオークアンタ
はいダブルオークアンタ
86 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:35.83ID:9dKi+0/6
>>66
送電装置を巡る熾烈な戦いが始まる・・・!
そう思ってた時期が俺にもありました
送電装置を巡る熾烈な戦いが始まる・・・!
そう思ってた時期が俺にもありました
71 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:32:43.40ID:GoBYogrD
真面目にガンダムシリーズで1番つまらんまである
AGEだって2世代目は結構面白かったし
AGEだって2世代目は結構面白かったし
81 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:22.62ID:GYcldsld
>>71
日野乙
日野乙
74 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:32:45.41ID:uJMcC/hY
あんなキーホールだーじゃなくて最後全身GUNDのエリクトだせや
83 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:25.19ID:dPkHQ9FT
>>74
またCMで踊るのかw
またCMで踊るのかw
77 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:02.64ID:TCBTybbE
最近のガンダムの中で稀に見るハッピーエンドだったな
87 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:48.98ID:cUOIJymg
>>77
まだシーズニング2でしょ?
まだシーズニング2でしょ?
94 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:42.99ID:SdHmZYQT
>>77
本当に良かった
無駄に*てお涙頂戴するようなクソ展開にならなくて良かった
素晴らしいEDだわ
本当に良かった
無駄に*てお涙頂戴するようなクソ展開にならなくて良かった
素晴らしいEDだわ
78 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:14.91ID:pLdBHcpw
ラスボスがいないからいまいち盛り上がりにかけたな
かーちゃんがガンダム乗って母子げんかして和解でよかったやろ
かーちゃんがガンダム乗って母子げんかして和解でよかったやろ
89 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:51.71ID:Bmlbbz1G
>>78
エヴァが先にやっちゃったから…
エヴァが先にやっちゃったから…
101 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:02.96ID:g5Wcu8s7
>>78
タヌキに仮面熟女は*んよ
決着の付け方が難しくなる
タヌキに仮面熟女は*んよ
決着の付け方が難しくなる
85 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:33:32.49ID:954MtYKQ
ガンダムは最終回付近で大量にキャラが*のが必然
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
106 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:47.86ID:SdHmZYQT
>>85
ガンダムビルドファイターズ「え?」
ガンダムビルドファイターズ「え?」
92 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:32.92ID:+Ut7/WwI
ひょっとして最終回戦闘無しって初めてか?
105 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:41.75ID:yb5B7Sz2
>>92
一応UCのTV版もそう
一応UCのTV版もそう
93 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:33.82ID:I2wGyiA8
今年はガンダムも仮面ライダーも当たりでバンダイもウハウハだな
最近では一番批判少ない気がする
物足りないくらいが丁度いいのかな
最近では一番批判少ない気がする
物足りないくらいが丁度いいのかな
110 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:55.66ID:Bmlbbz1G
>>93
主役機以外の敵機がまったく記憶に残ってないから失敗では?
主役機以外の敵機がまったく記憶に残ってないから失敗では?
120 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:37:16.40ID:g5Wcu8s7
>>110
ファラクト、ディランザあたりは売れてる
ミカエリスは・・・
ファラクト、ディランザあたりは売れてる
ミカエリスは・・・
138 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:03.98ID:Bmlbbz1G
>>120
名前の響きは覚えてても機体との記憶が合わない…
つかそもそも名前と姿を完全に覚えてるの昭和のモビルスーツだけだったわ…
名前の響きは覚えてても機体との記憶が合わない…
つかそもそも名前と姿を完全に覚えてるの昭和のモビルスーツだけだったわ…
98 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:51.33ID:pLdBHcpw
TVシリーズでラスボスいないガンダムあったけ?
まさかソーラ・レイがラスボスとは
まさかソーラ・レイがラスボスとは
118 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:36:48.48ID:b9oVthmI
>>98鉄血
122 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:37:37.05ID:hWfnTLcl
>>118
ダインスレイブさん
ダインスレイブさん
124 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:05.38ID:g5Wcu8s7
>>118
ジュリエッタが・・・滅茶苦茶役者不足だがw
ジュリエッタが・・・滅茶苦茶役者不足だがw
128 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:21.60ID:yb5B7Sz2
>>98
種死
鉄血
UCTV版
種死はレジェンドラスボスという見方もあるけど
種死
鉄血
UCTV版
種死はレジェンドラスボスという見方もあるけど
131 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:39:09.89ID:g5Wcu8s7
>>128
それが適用されるならGガンダムもラスボス無しだろ
それが適用されるならGガンダムもラスボス無しだろ
166 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:43:43.34ID:yb5B7Sz2
>>131
Gは普通にデビルガンダムじゃないの?
Gは普通にデビルガンダムじゃないの?
99 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:34:59.87ID:kQh4aTNU
水星の魔女って最初はFE風花雪月みたいになるって言われてたよなw
2期からまったく言われなくなって草
2期からまったく言われなくなって草
108 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:50.34ID:hRnVdo+U
>>99
モブ生徒がノレアにやられたくらいだな
あれもテロリストやし
モブ生徒がノレアにやられたくらいだな
あれもテロリストやし
109 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:53.98ID:g5Wcu8s7
>>99
それ俺やwww
シャディクの中の人も出てるしなw
それ俺やwww
シャディクの中の人も出てるしなw
164 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:43:32.11ID:LcsxN49k
>>109
あの闇深い演技好きだわ
あの闇深い演技好きだわ
103 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:13.89ID:1zTw6YC2
あとママンお咎めなしっぽいのは酷くねぇ?
107 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:50.03ID:kexqY6sY
>>103
地球議会連合にお咎めなしの方が酷いわ
地球議会連合にお咎めなしの方が酷いわ
104 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:35:23.68ID:hWfnTLcl
4号それほどの重要キャラかね?っていう
121 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:37:23.17ID:SdHmZYQT
>>104
4号は実質的なスレッタの初恋の人だぞ?
4号は実質的なスレッタの初恋の人だぞ?
139 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:04.17ID:XKuCAWwg
>>121
つまり伝統のララァ枠なのか4号くんは
つまり伝統のララァ枠なのか4号くんは
119 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:37:13.98ID:RcAmo59i
雰囲気でゴリ押ししたけど結局何も解決してないのでは…?
126 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:09.27ID:cUOIJymg
>>119
試作品を身内で試しただけだよね
試作品を身内で試しただけだよね
123 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:00.31ID:qAXINSko
会社ごっこ必要だったかね
この辺の設定どう評価する?
まあ鉄血からの流れなのかな
この辺の設定どう評価する?
まあ鉄血からの流れなのかな
132 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:39:37.68ID:1zTw6YC2
>>123
尺あるならともかくこれじゃ他にやることあっただろとしか言えない
尺あるならともかくこれじゃ他にやることあっただろとしか言えない
127 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:12.38ID:02novb1m
ラスボス機がないってやっぱイマイチだな
話も駆け足すぎて宇宙と地球の蟠り描写も足りなさすぎる
話も駆け足すぎて宇宙と地球の蟠り描写も足りなさすぎる
140 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:15.48ID:yb5B7Sz2
>>127
強いて言うならエアリアルがラスボスかな
シュバルゼッテあれだけ動かすならキャリバーンも活躍させてほしかったね
強いて言うならエアリアルがラスボスかな
シュバルゼッテあれだけ動かすならキャリバーンも活躍させてほしかったね
129 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:38:24.46ID:1zTw6YC2
視聴者が求めてたのはクワイエットゼロが変形した超大型MAに乗って暴れるママンをスーパーキャリバーンに乗ったスレッタとエリーが倒して希望の未来へレディーゴー!だったはずなのに
134 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:39:46.58ID:9dKi+0/6
>>129
それな・・・3年後とか無いわ・・・
それな・・・3年後とか無いわ・・・
141 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:19.86ID:SBHH95Fn
>>129
もしくはあの大型ビーム兵器がMA化して
クワイエットゼロを取り込んだスレッタが出撃!とか
もしくはあの大型ビーム兵器がMA化して
クワイエットゼロを取り込んだスレッタが出撃!とか
135 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:39:52.07ID:j7vchqEE
いつスパロボに出ますかね
145 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:56.64ID:RcAmo59i
>>135
スパロボ30クッソ売れたから期待してええで
スパロボ30クッソ売れたから期待してええで
161 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:42:54.16ID:XKuCAWwg
>>135
そもそもスパロボ自体が…
DDなら近いうちに出るんじゃない?
そもそもスパロボ自体が…
DDなら近いうちに出るんじゃない?
137 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:39:56.53ID:kexqY6sY
結局蓋を開けたら何一つ解決してないよな
スペーシアンは未だに私腹を肥やしアーシアンは貧しいまま
プロスペラの旦那をヤッた連中は生き残って後味悪いわ
スペーシアンは未だに私腹を肥やしアーシアンは貧しいまま
プロスペラの旦那をヤッた連中は生き残って後味悪いわ
158 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:42:48.41ID:URCGqeK6
>>137
復讐よりエリィの未来を選んだって、言ってたやん
結局、お人形の中に入って終わったけど、会話できる様になったからましか?
復讐よりエリィの未来を選んだって、言ってたやん
結局、お人形の中に入って終わったけど、会話できる様になったからましか?
174 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:44:45.01ID:kexqY6sY
>>158
まあエリィもプロスペラも2人とも生き残って良かった
どっちか*でたら後味悪いったらなかった
まあエリィもプロスペラも2人とも生き残って良かった
どっちか*でたら後味悪いったらなかった
142 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:40:22.36ID:GoBYogrD
視聴者的にはもっとガチガチの戦争展開になって欲しかったのに
何かふわっとしてたね
何かふわっとしてたね
156 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:42:25.52ID:cUOIJymg
>>142
てかさすがに続くんでしょ?
てかさすがに続くんでしょ?
171 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:44:10.51ID:9dKi+0/6
>>156
いやこれは・・・
いやこれは・・・
176 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:45:02.67ID:cUOIJymg
>>171
ずっと身内同士で試作品の性能試してて
本当の戦争で使ってないよね?
ずっと身内同士で試作品の性能試してて
本当の戦争で使ってないよね?
150 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:41:33.62ID:eIChuFA6
初代からニュータイプがキーマンとはいえサイコミュ サイコフレームの拡張がチートすぎて困惑のおじさんが↑
190 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:47:49.05ID:URCGqeK6
>>150
真面目にお禿げの話を受けたらそうなるんだけど
サイコフレームで何でもできて生き残ってハッピーエンドじゃご都合展開にしかならない。
お禿げはカミーユ廃人にしたりアムロシャア*たり奇跡をご都合と思わせないバランス感覚があった
真面目にお禿げの話を受けたらそうなるんだけど
サイコフレームで何でもできて生き残ってハッピーエンドじゃご都合展開にしかならない。
お禿げはカミーユ廃人にしたりアムロシャア*たり奇跡をご都合と思わせないバランス感覚があった
151 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:41:40.43ID:1MYdFLs6
ここまでのハッピーエンドは正直意外だったわ。
みんなは自分が水星のストーリー作ってたならどうする?やっぱビターエンド?
みんなは自分が水星のストーリー作ってたならどうする?やっぱビターエンド?
162 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:42:58.74ID:kexqY6sY
>>151
アーシアンとスペーシアンのガチ戦争
アーシアンとスペーシアンのガチ戦争
159 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:42:48.54ID:VrVdNZNA
キャリバーン地味過ぎない?
もっと女性的で魔女アピールしてよかったと思う
武装も特徴薄いしこれじゃ印象残んねーよ
もっと女性的で魔女アピールしてよかったと思う
武装も特徴薄いしこれじゃ印象残んねーよ
168 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:43:52.16ID:SBHH95Fn
>>159
エアリアルと合体した後青い部分増えると思ったら
真っ白のままで残念だったわ(´・ω・`)
エアリアルと合体した後青い部分増えると思ったら
真っ白のままで残念だったわ(´・ω・`)
175 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:44:46.81ID:yb5B7Sz2
>>159
魔女の箒モチーフなのかと
まあ地味だな
魔女の箒モチーフなのかと
まあ地味だな
179 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:45:23.74ID:hWfnTLcl
>>159
モビルスーツのデザインだけはすこ
モビルスーツのデザインだけはすこ
167 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:43:51.07ID:K+lcgzxW
TVシリーズって普通50話前後までやるもんじゃないの?よっぽど人気無かったんだな
178 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:45:20.00ID:g5Wcu8s7
>>167
バンナムが案件抱えすぎなんだと思う
しかもコロナ?のせいで1クールぐらいスケジュールがズレてるっぽい
バンナムが案件抱えすぎなんだと思う
しかもコロナ?のせいで1クールぐらいスケジュールがズレてるっぽい
180 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:45:41.90ID:9dKi+0/6
>>167
なんか最近は製作費高騰と、円盤を売るスタイルだから、らしい
なんか最近は製作費高騰と、円盤を売るスタイルだから、らしい
181 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:45:57.75ID:8YLcF86S
なんか、消化不良なにょ
185 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:46:37.63ID:cUOIJymg
>>181
ガンダムAGEの1期ぶんって感じだよね
ガンダムAGEの1期ぶんって感じだよね
188 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:47:32.58ID:SBHH95Fn
1期終わった後辺りは2期地球圏との戦争でドロドロになるんだろうなぁ…
って思ってたのに、また学生シーンに尺取るとは思わなんだ(´・ω・`)
って思ってたのに、また学生シーンに尺取るとは思わなんだ(´・ω・`)
192 渡る世間は名無しばかり :2023/07/02(日) 17:48:07.69ID:eRaKcazN
>>188
本当の戦いはこれからだよね?
本当の戦いはこれからだよね?
コメント
コメント一覧