ガンダムシリーズ一覧は、バンダイナムコグループが保有するIP『機動戦士ガンダム』を題材にした一連のメディアミックス作品群の記事である。各作品はいくつかの世界設定を共有している。例外もあるが正式な作品にはサンライズの共同筆名である矢立肇と、シリーズ第1作を手掛けた富野由悠季の名義を入れることが慣習となっている。…
79キロバイト (10,800 語) - 2023年6月17日 (土) 13:01

1 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:09:25.65ID:Zwks2BjD0NIKU
完全新作は何年も後

ガンプラの話題
ビルド系の話題
爺向けの宇宙世紀作品
しかない

こんな盛り上がりはもうないんだろうな…




7 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:11:13.15ID:PqgsTmzRMNIKU
水星season3やるから…

10 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:12:23.44ID:CI9/o2ly0NIKU
>>7
誰と戦うんや

83 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:31:45.49ID:gLPtKHqJ0NIKU
>>10
嫁姑バトルや

14 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:13:11.95ID:LO4ykDTyMNIKU
ガンエボやれ
今日から新シーズンや

24 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:17:31.82ID:mEDABeC5HNIKU
>>14
やるわけねーだろハゲ
スサノオのPV見たけど何がええんやガイジ

18 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:14:26.61ID:7eXzYM9F0NIKU
カプ厨百合厨が場外乱闘してるガンダムの次は何で場外乱闘させるの

26 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:18:42.89ID:cQYEoX+kMNIKU
>>18
アムロとシャーの声優を一新して初代をリメイクして原理主義者とのバトルとか

25 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:18:23.86ID:E6kT+UyXaNIKU
ハサウェイはハゲが見てしまったから作れないってインタビューで言うてたやろ
もうハゲが*まで続きは出ないぞ

195 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:42.87ID:yVo8/IQ+dNIKU
>>25
ハゲが鬼滅の興行収入がなんだハサウェイで抜いてやる言うてたのにできるまで見てすらなかったんか

28 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:19:20.24ID:Ylyq7UlX0NIKU
そう考えると仮面ライダーってすごいよな
毎年別作品かと思うくらい新しいアプローチしてるのにずっと好調で人気

36 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:21:36.89ID:xvd4AYB30NIKU
>>28
平成末期あたりからうんち扱いやん

47 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:24:59.20ID:VlT9gnCk0NIKU
>>36
ライダーの主要スタッフが戦隊に行っただけで
戦隊を見捨てればいつでも令和ライダーは復活できるから

41 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:24:06.08ID:wJK4G+kY0NIKU
>>28
水星はライダーでいうリバイスレベルやぞ

59 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:27:11.48ID:D3ywxP9N0NIKU
>>41
ラウダの扱いが牛島光そっくりやわ

32 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:20:11.13ID:4sS0Y9Z00NIKU
サンボルをカーラブチギレまでやれ
面白いとこの手前で終わっとるやん

34 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:21:19.13ID:SJFL0HOo0NIKU
>>32
その面白い所(第二回宇宙編)にいたるまでに
地獄の地球完結編(くそつまらん)が残ってるわけで

40 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:23:59.71ID:JH/cdJ66aNIKU
>>32
売上出せよ売れないやつは作られないぞ

35 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:21:35.49ID:y4wp8bQOaNIKU
ハサウェイ
劇場版シード
UC2
これで10年戦える

38 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:22:06.68ID:xvd4AYB30NIKU
>>35
フローズンティアドロップまともな脚本家で作り直して

63 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:27:28.44ID:xRW9rZ+sdNIKU
>>38
歯医者版でWほんへやり直しからやった方がええんじゃないすか

71 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:29:08.30ID:HdXD8y8OMNIKU
>>63
オリジンみたいになるからいいかな😭

66 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:28:11.97ID:Qrm0YmuZaNIKU
>>38
そもそもフローズンティアドロップいる?

73 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:29:36.18ID:HdXD8y8OMNIKU
>>66
機体だけ…

43 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:24:24.21ID:KXV05xFo0NIKU
水星みたいな分割2クール程度の尺しかないガンダムなら
それこそ2~3年に1作くらいのペースで新作出せばええのにな

49 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:25:20.26ID:JH/cdJ66aNIKU
>>43
それでも3回落としてるから制作能力が低すぎるんじゃね

53 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:26:15.18ID:xvd4AYB30NIKU
>>49
まさかあそこまでバズると思わなかったからかなり脚本に修正咥えたんじゃね

68 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:28:56.26ID:M+0GcnWkaNIKU
>>53
脚本の修正とかあるけどそんなん出来るのか?
1話目流した時点で最終回まで3ヶ月無いんだぞ

77 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:30:05.79ID:HdXD8y8OMNIKU
>>68
鬼のように延期してたからなあ

78 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:30:21.28ID:CI9/o2ly0NIKU
>>68
ZZ放送中に逆シャア決まったから路線変更とか種放送中に種死決まったから路線変更とかわりとあるで

44 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:24:34.49ID:8Ij+QyIt0NIKU
ガンド医療に命を救われて身体の60%がGUNDで、エリクトを盲信する*パイロットが出てくるべきや

51 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:25:36.72ID:M+0GcnWkaNIKU
>>44
ペトラがその役やろ

67 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:28:14.18ID:8Ij+QyIt0NIKU
>>51
はぇ〜確かにシュヴァルゼッテの活躍もうちと見たいしそういえばちょうどええ素体がおるねw

52 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:26:01.71ID:aPJeJ+pgpNIKU
ハサウェイあんな終わり方して続き未定ですとか映画作る人として終わっとるわ

58 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:27:09.79ID:SJFL0HOo0NIKU
>>52
原作通りですから

ただ第二作どうすんだろうね
ほんとおおおおおおに何も面白い所がないパートだぞ

72 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:29:29.16ID:FEfWLb0ZpNIKU
>>58
そら捏造パートでアルゴスユニット登場や

54 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:26:24.34ID:8Ij+QyIt0NIKU
エクバのコントローラー外差しできないかな。この前触ったらギトギトでマジで汚かったんだよな。

57 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:27:02.93ID:HdXD8y8OMNIKU
>>54
アルコールティッシュもってけ

55 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:26:35.60ID:xvd4AYB30NIKU
シーズン2は落としてないし

61 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:27:19.49ID:cPLmbvJJ0NIKU
>>55
一回総集編なかったっけ

79 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:30:29.56ID:m0oIFFJMaNIKU
信者ですら未だに地球寮の奴らの名前覚えてなくてデブとか黒人とかで呼ばれてるの草生える

87 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:32:01.37ID:CI9/o2ly0NIKU
>>79
オジェロはともかくリリッケは戦闘中にフルネームで呼ばれるシーンあるんやから覚えられるやろ…

86 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:32:00.90ID:RdZlnZ0F0NIKU
ミオリネ「あんたは信用できない(嘘だよ❤本当は大好きだよ❤)」
ミオリネ「落ち着いて証拠はあるの?(シャディクがそんなことするわけない😡)」
ミオリネ「(嘘だよ、これは政略結婚なの)」
ミオリネ「悪いようにはしない(今度こそ私と結婚して💒)」

91 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:32:38.47ID:xvd4AYB30NIKU
>>86
アンチスレ多すぎですよ悪魔

90 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:32:36.63ID:jP9qFBly0NIKU
尺足らんいうけど必要ない話多すぎるし
4クールあったところで無駄話入れまくって尺足らん言い出す奴出てくるだけや

102 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:35:04.72ID:SJFL0HOo0NIKU
>>90
むしろもう1クールとって
もう少しノンビリやってほしかったわ
1期の学園生活のほうが楽しかった

93 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:33:16.61ID:aq6c7upS0NIKU
水星続編作ってもグエルメインにしなきゃ跳ねる気せんわTwitter民もう本筋に興味ないやろ

100 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:34:38.43ID:4sS0Y9Z00NIKU
>>93
本筋よりキャラの絡みのが興味あるからキャラごとのエピソードみたいなのを小説か漫画で出してくれ

116 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:38:08.88ID:aq6c7upS0NIKU
>>100
水星の製作陣に作らせるとこうなりそうで嫌や
第一章「ジェターク寮」
第二章「ラウダとペトラ」
第三章「グエルとフェルシー」
第四章「グエルとラウダ」
おまけ「地球寮」

121 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:39:32.06ID:4sS0Y9Z00NIKU
>>116
グエル主人公のスピンオフでええやろもう🤪
フェルシーちゃんとはアニメ範囲でくっつけ😡

129 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:40:44.42ID:aq6c7upS0NIKU
>>121
どうせ水星の製作陣に番外エピソード作らせてもグエル主役のスピンオフになるだけって言ってるんや😡

136 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:42:02.35ID:zDtlGqykdNIKU
>>129
最終回でグエル乗って活躍はマストだわ
あとファラクトもちゃんと5号乗れや

98 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:34:25.74ID:R73SgX7W0NIKU
いい加減ロボ乗る主体性無い主人公とロボ乗らない主体性ある相方の組み合わせやめろよ
ヴヴヴ鉄血水星全部これだし相方のほうが魅力あるから主人公にしろよ

105 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:35:51.73ID:CI9/o2ly0NIKU
>>98
00はオーライザーに乗ったからセーフか?

103 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:35:28.60ID:Qrm0YmuZaNIKU
脚本とかよく知らんけど大河内って評価高い人なんか?

111 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:37:23.11ID:D3ywxP9N0NIKU
>>103
コードギアスだけ
平均点ゲロ低い

134 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:41:48.92ID:Vkc1n1HVMNIKU
>>111
ターンエー
キンゲ
あずまんが大王
エウレカ
ギアス
プリンセスプリンシパル

控えめに言ってレジェンドやろ
10年代がほぼ*でただけ

166 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:46:15.12ID:KXV05xFo0NIKU
>>103
強烈な引き展開キャラでとにかく派手な作風
最初はええけど段々とダレてくる
これ水星だけの評価だと思うやろ?毎回やで
質は普段からこんなもんやけどキャラがウケるかどうかって印象やな

106 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:36:04.40ID:VlT9gnCk0NIKU
最も質の低いガンダムの映像作品って
機動戦士SDガンダムで合ってるよな?

108 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:36:38.21ID:zDtlGqykdNIKU
>>106
トワイライトアクシズってこの前のスレで結論出たやろ

112 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:37:31.84ID:sijcVpLlaNIKU
>>106
リング・オブ・ガンダムやろ

107 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:36:25.86ID:SJFL0HOo0NIKU
自分にとって水星で一番おもしろかったのって
今でも1期のvsシャディクチームの回だもんな

あっこもシャディクが横やりいれんかったら全体的には
不必要な話だったかもしれんが
展開のスピード、戦闘のカタルシス、一番だった

110 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:37:17.05ID:zDtlGqykdNIKU
>>107
これはわかる
決めがチュチュのデミトレってのも良かったし
あのレベルの戦闘ずっとやってて欲しかったわ

128 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:40:36.13ID:xRW9rZ+sdNIKU
>>107
盾使わせ続けてビット封じはやってくれて嬉しかった

164 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:53.54ID:cQYEoX+kMNIKU
>>107
いやあの団体戦は舐めプとゾンビルールが意味不明過ぎて*だったやろ

181 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:49:18.68ID:cPLmbvJJ0NIKU
>>164
ワイもあそこはあかんかったわ
停止してるエアリアルを六機で囲んで外すとかコックピット狙えないルール後付したのに決闘中にパイロットがコックピット外に出てるのとか色々ひどいと思う

109 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:37:06.14ID:RdZlnZ0F0NIKU
結局クワイエットゼロがなんなのか最後までわからんのゴミすぎない?

114 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:37:55.14ID:8Ij+QyIt0NIKU
>>109
めっちゃウザいくらい尺とって解説してたやん

115 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:38:04.61ID:SJFL0HOo0NIKU
>>109
一応わかりやすいだろ
ただもっとこう計画的な物を指す言葉かとおもったら
ガンダムにありがちな*デカ最終兵器の名前と判明してガックリ感はある

118 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:38:57.24ID:UMW0Gku/MNIKU
>>109
ラプラスの箱よりはマシかなと思った

120 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:39:18.98ID:xRW9rZ+sdNIKU
>>109
ここ数話見てないんか?

131 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:41:21.33ID:sijcVpLlaNIKU
>>109
ギアスの天空要塞ダモクレスみたいなもん

143 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:43:05.64ID:Ot2+upz7HNIKU
>>109
そもそも本来のデリング主導だとあれ起動すら出来ないからな
なんのためにガンドアーム抹*たんやろな

159 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:03.25ID:gc112cTDaNIKU
>>109
まず自分の頭がゴミじゃないかどうか疑った方がええで

163 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:45.34ID:RdZlnZ0F0NIKU
>>159
ゴミじゃない

123 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:39:48.95ID:Eu9+jCl00NIKU
ろくに戦闘しないのに天下のガンダムが2クールもまともに作れないってやーばいでしょ

127 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:40:33.12ID:zDtlGqykdNIKU
>>123
もうメカ書ける人が少なくてどうしようもないって聞いて悲しい
00みたいに毎回綺麗なロボ戦闘するとかもう無理なんや

126 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:40:30.62ID:VlT9gnCk0NIKU
ラプラスの箱のオチってアナザーガンダムなら結構良いオチだったよな
宇宙世紀でやるから不味いんであって

148 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:43:45.81ID:4sS0Y9Z00NIKU
>>126
アリソン思い出したわ
あっちと違って誰も気にせんかったけど

135 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:41:51.71ID:EagJyvVW0NIKU
ユニコーンなんで人気や
公文書改ざんの謎を追えってシリーズで一番地味な展開やろ

141 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:42:43.34ID:ovUyR0dGaNIKU
>>135
冒頭のスタークジェガンと動く戦争博物館がほぼ全てや

146 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:43:22.13ID:Eu9+jCl00NIKU
>>135
ep4までは文句ない神作やからや
その後はゴミ

158 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:44:47.67ID:cQYEoX+kMNIKU
>>135
おっさんが若者を導くというおっさんが一番好きな要素モリモリだからや

138 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:42:12.71ID:9GrC1gjI0NIKU
ガンダム全機をエッロイエッロイ半裸の美少女化したガチャゲーでもだしたらええやん

142 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:43:02.43ID:zDtlGqykdNIKU
>>138
これはずっと思ってる
艦これとかアズレンの文脈でやったら良さそうなのに

144 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:43:09.83ID:8Ij+QyIt0NIKU
>>138
エリクトさん困惑してそう

153 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:44:27.55ID:gLPtKHqJ0NIKU
>>138
ドム=セセリア

154 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:44:32.38ID:eI699DuMdNIKU
>>138
MS少女がアカンかったからしゃーない

161 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:25.86ID:zDtlGqykdNIKU
>>154
中途半端にモビルスーツの意匠残そうとするからあかんのにな
アズレンくらい吹っ切れば良いのに

156 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:44:39.49ID:J/XLubr50NIKU
結構スピンオフとかありそうだなって思ったな水星
グエル主人公とか普通に需要ありそう

165 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:59.62ID:aq6c7upS0NIKU
>>156
と言うより本編で主役二人の成長と魅力をコレでもかと*たからグエルメインでやっていく以外に水星を延命させる方法が無い

162 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:45:41.11ID:UMW0Gku/MNIKU
今ロボット戦闘やれそうなのってオレンジくらいやろ
だから取り合いらしいし

167 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:46:19.39ID:zDtlGqykdNIKU
>>162
オレンジが抜けたら急にエヴァがクソ化してビックリしたわ
あれ庵野がすげえんじゃなくてオレンジがすごかったんやなって

171 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:47:25.03ID:cQYEoX+kMNIKU
>>162
マジェプリもファフナーも良かったな

170 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:46:54.51ID:VlT9gnCk0NIKU
メダロットもダンボール戦記もお色気路線や女体化路線をやってるのに意外とガンダムってお堅いよな

174 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:47:53.36ID:aq6c7upS0NIKU
>>170
流石にダン戦は美少女物路線取るより本編を復活させるのが先やったろ…ってずっと思ってるわ

183 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:50:01.71ID:xRW9rZ+sdNIKU
>>170
装甲娘って即死じゃなかったっけ

172 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:47:36.70ID:mrnsDotFMNIKU
ハサウェイは村瀬の絵コンテ全然上がって無いみたいな話聞いたが大丈夫なんか

176 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:48:13.63ID:Ot2+upz7HNIKU
>>172

ロケハンが出来ないからとかいうサボリ宣言

186 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:50:27.01ID:blvTvG0k0NIKU
>>176
旅行したいだけやんけ
バンダイが吸収した割に熱いうちに打たんな

179 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:49:07.24ID:Ot2+upz7HNIKU
結局ドアンプラモ出まくってるしオリジンアニメ化が最適解やろな

192 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:32.09ID:Eu9+jCl00NIKU
>>179
アムロとシャーの声優*だらやるやろな

193 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:37.52ID:y8ReIMXjaNIKU
>>179
パニおじアホだから出たら何でも買うからな

182 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:49:43.10ID:kVm1hYLOdNIKU
SEEDと00と水星割りと楽しめたんやけど次なにガンダム見るべき?

185 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:50:18.51ID:zDtlGqykdNIKU
>>182
ユニコーンで良いんじゃない
それで興味持てたら宇宙世紀を順番に見る

194 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:41.84ID:kVm1hYLOdNIKU
>>185
サンガツ
ユニコーンてオリジンとか言うのの続きってことやないんかね?いきなり見てわかるやろか

190 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:05.12ID:4sS0Y9Z00NIKU
>>182
Gガンと∀

199 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:52:05.13ID:kVm1hYLOdNIKU
>>190
ターンエーはなんか髭がださい…

196 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:52.39ID:SJFL0HOo0NIKU
>>182
よく言われるけど1stガンダム劇場版
絵は古いが話はおもろい

ぶっちゃけ1st(の話)が楽しめないと
ガンダムってコンテンツ総じて楽しめないと思う

184 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:50:10.03ID:yVo8/IQ+dNIKU
結局宇宙世紀擦り倒すのが正解なんやでこのコンテンツは

191 それでも動く名無し :2023/06/29(木) 16:51:18.57ID:zDtlGqykdNIKU
>>184
でも流石にユニコーン無かったら宇宙世紀もヤバかったやろ
もう初代世代とか完全におじいちゃんやぞ
目が見えなくてプラモも作れんわ