<解説>「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 謎多きクワイエット ... - Yahoo!ニュース <解説>「機動戦士ガンダム 水星の魔女」 謎多きクワイエット ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
1 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:13:12.62ID:FhAF/Bu10
機体の動き止めるしエアリアル並に動く無人機大量に出てくるし勝てんやろ
2 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:13:43.05ID:QCkMXXP70
外からビーム打てばええんちゃうの?と思ってたけど撃ってもノーダメやったななんやあれ
4 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:14:41.34ID:Jks8WTYS0
ダインスレイヴ部隊に勝てるんか?
7 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:16:22.37ID:GCd9NmLW0
>>4
なんか謎バリアあるし効かないのちゃう?
なんか謎バリアあるし効かないのちゃう?
6 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:15:52.05ID:JkYA6Yws0
ネオジオングが似たようなのしてなかったっけ
規模が違うけど
規模が違うけど
8 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:16:56.28ID:Lj+kIYSa0
>>6
無理やろ機体のコントロール奪うぞ
無理やろ機体のコントロール奪うぞ
10 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:17:21.18ID:RlahgTWw0
実際あれ倒せんし倒すと言うよりは説得すんのかな
12 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:17:37.98ID:FpvHZGGL0
緑結晶体ユニコーンが敵に回ったってことか
13 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:18:38.24ID:dZEAo8E+d
水星の魔女が主人公の事じゃなくてラスボスの事だったとはね
14 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:18:41.36ID:M29z9dh70
ただのでかい生物のEls君に挨拶されたらひとたまりも無いやろ
23 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:21:30.91ID:MygqBxU70
>>14
本体が出現しただけでガニメデとイオが消滅するし加減せんかったら地球型惑星5秒で金属化終えるの対話で見せられるからな
本体が出現しただけでガニメデとイオが消滅するし加減せんかったら地球型惑星5秒で金属化終えるの対話で見せられるからな
16 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:19:00.61ID:dpe0znV6p
これスレッタ死亡エンドやったら2作連続なんだが
マジで見たくなくなるわ
マジで見たくなくなるわ
18 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:19:30.06ID:Xx3ofMJZ0
水星の魔女に出てくる機体しか乗っ取れんからジージェネとかだと弱そう
19 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:19:42.13ID:0p3kJuQo0
強すぎやろ・・・
20 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:19:54.07ID:MygqBxU70
ルプリスの時点で1話エアリアルよりデカい愛フィールド張ってたからな
エリクと殺さな効かん
エリクと殺さな効かん
22 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:20:56.04ID:5y/Y8+Q/0
いつもラスボスは巨大モビルアーマーなんだけど要塞で草
35 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:23:53.29ID:5m8Tg1g60
>>22
巨大モビルアーマーがラスボスのほうが少ないだろ
巨大モビルアーマーがラスボスのほうが少ないだろ
25 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:22:08.84ID:SAEr19IF0
ってか機体の自由奪われるし近づけないよなあれ。ファラクトは当然だしスレッタの新しい機体はパメスコ上げればコントロール奪われないんかな
29 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:22:50.35ID:53cnmcfz0
>>25
キャリバンは乗ったら死ぬよってお墨付き
キャリバンは乗ったら死ぬよってお墨付き
26 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:22:12.54ID:5m8Tg1g60
逆に議論の余地なく確実にエアリアルより上だと考えられるやつはデビルガンダムとターンX
27 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:22:21.38ID:/RxxBwE70
敵になった覚醒ユニコーンとか無理だろ
31 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:23:24.26ID:irgyZnqw0
無知ですまんがプロスペラがミオリネにクワイエットゼロを引き継げって言ってたけどあれをデリングがやる理由あったんか?
プロスペラがエリクト復活させる為のただの復讐ちゃうん?
プロスペラがエリクト復活させる為のただの復讐ちゃうん?
39 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:24:39.70ID:JkYA6Yws0
>>31
ミオリネマッマがなんか関係してたんや
ミオリネマッマがなんか関係してたんや
41 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:24:54.83ID:ej4mAlu50
>>31
デリングとプロスペラの目的が一致してない疑惑はベルおばが指摘しとったな
デリングとプロスペラの目的が一致してない疑惑はベルおばが指摘しとったな
43 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:25:09.98ID:53cnmcfz0
>>31
デリングはデリングなりに戦争ばっかやることへの矛盾は感じてたんやろ
第一次世界大戦みたいでええやん
デリングはデリングなりに戦争ばっかやることへの矛盾は感じてたんやろ
第一次世界大戦みたいでええやん
45 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:25:11.45ID:/RxxBwE70
>>31
デリングがやりたかったのはクワイエットゼロであらゆる兵器を掌握して争いを無くすこと
プロスペラがやりたいのはクワイエットゼロでデータストーム領域を広げてエリクトを自由にすること
デリングがやりたかったのはクワイエットゼロであらゆる兵器を掌握して争いを無くすこと
プロスペラがやりたいのはクワイエットゼロでデータストーム領域を広げてエリクトを自由にすること
53 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:26:23.05ID:irgyZnqw0
>>45
なるほどそういうことか
強大な力で支配して争いをなくすってのもなんかナンセンスやな
なるほどそういうことか
強大な力で支配して争いをなくすってのもなんかナンセンスやな
47 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:25:30.98ID:UOHXhpkK0
>>31
なんかミオママ関連で役に立つんちゃうの?
なんかミオママ関連で役に立つんちゃうの?
48 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:25:32.02ID:J4aP+ImH0
>>31
デリングは兵器停止にしか使わない予定
マッマは攻撃に使う
デリングは兵器停止にしか使わない予定
マッマは攻撃に使う
33 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:23:40.51ID:J4aP+ImH0
スレッタはエリクトと謎対話でいけるやろけど
ガイジラウダ止めたりとミオリネパッパ起こしたりやること多すぎんか
ガイジラウダ止めたりとミオリネパッパ起こしたりやること多すぎんか
38 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:24:38.13ID:J4aP+ImH0
>>36
ステルスで忍び込んだろ!
ステルスで忍び込んだろ!
54 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:26:25.34ID:JkYA6Yws0
>>36
デカ過ぎ
デカ過ぎ
50 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:25:48.58ID:5Fy8a6mg0
スレッタは一貫して良い子だけど自分から死にに行くのは駄目でしょ
ああいうのこそ周りが止めなきゃ
ああいうのこそ周りが止めなきゃ
57 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:26:31.68ID:J4aP+ImH0
>>50
チュチュパイセン貰い物の機体で参戦はくさ
チュチュパイセン貰い物の機体で参戦はくさ
55 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:26:25.45ID:+bdgVA2N0
あー覚醒ユニコーンなのか
勝てなくて草どうすんねんこれwキャリバーンがほんまに化物性能なんか
勝てなくて草どうすんねんこれwキャリバーンがほんまに化物性能なんか
71 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:28:01.74ID:jf7dwV6NM
>>55
化物なのはリミッターが付いてないところだけで性能は21年前でしょ
化物なのはリミッターが付いてないところだけで性能は21年前でしょ
63 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:27:18.42ID:CM+DuyNo0
エアリアルvsキャリバーンvsシュバルゼッテの三つ巴が見たいんだが
ワイの中でいまだにガンダムシリーズ史上最高の戦闘シーンはコロニーレーザー内部の三つ巴やからそれに挑戦してほしい
ワイの中でいまだにガンダムシリーズ史上最高の戦闘シーンはコロニーレーザー内部の三つ巴やからそれに挑戦してほしい
80 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:28:55.96ID:5m8Tg1g60
>>63
その中にシュバルゼッテを割り込ませられるパイロットって誰がいるんだ?
単純に技量だけの話じゃないからグエルとかでも無理やろ
その中にシュバルゼッテを割り込ませられるパイロットって誰がいるんだ?
単純に技量だけの話じゃないからグエルとかでも無理やろ
91 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:30:10.16ID:fHYPiDtk0
>>80
覚悟決めたエランならワンチャンあるか?
覚悟決めたエランならワンチャンあるか?
83 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:29:21.10ID:QqbYIFd30
>>63
まだだ!まだ終わらんよ
まだだ!まだ終わらんよ
96 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:30:34.84ID:P8Udf6Jfa
>>63
でもあれ冷静に見たらシャアがボコられて逃げてるだけやで
でもあれ冷静に見たらシャアがボコられて逃げてるだけやで
76 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:28:45.43ID:/RxxBwE70
>>64
💀にしか見えん
💀にしか見えん
82 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:29:10.19ID:5Fy8a6mg0
>>64
どうやっても卑猥な形状に見える
どうやっても卑猥な形状に見える
65 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:27:31.24ID:J4aP+ImH0
エリクト自滅せんとどうにもならんわこんなん
66 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:27:33.36ID:i4pBooY10
そんな危険過ぎるラスボス相手に
実戦経験もロクにない地球寮の連中が部活の試合感覚で戦場行くとかほざいてんのが草だった
実戦経験もロクにない地球寮の連中が部活の試合感覚で戦場行くとかほざいてんのが草だった
67 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:27:39.51ID:W/EDQlyX0
スコア8以上でも効くアンチドート作れば勝てるよね?
89 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:30:06.97ID:d72qpjIH0
>>67
リミッターないしパメスコ5まで上げればコントロールはされないやらスレッタの負担ヤバいけど
リミッターないしパメスコ5まで上げればコントロールはされないやらスレッタの負担ヤバいけど
72 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:28:05.49ID:K9hhOoMg0
総裁選ってクワイエットゼロ引き継ぐためにプロスペラに協力してただけで
スレッタももうプロスペラの復讐からは外されとるんやから
もう全て投げ出してスレミオ結婚ENDできる状態やん
(株)ガンダムも元々エアリアル守るために立ち上げただけやから放棄してもええぞ
スレッタももうプロスペラの復讐からは外されとるんやから
もう全て投げ出してスレミオ結婚ENDできる状態やん
(株)ガンダムも元々エアリアル守るために立ち上げただけやから放棄してもええぞ
73 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:28:21.38ID:RUal/ucS0
水星の世界の機械にしかきかんのやろ?
それ以外は割りと普通の機体やろ
それ以外は割りと普通の機体やろ
93 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:30:20.00ID:+pD70sMI0
がちで歴代最強では?
94 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:30:20.11ID:J4aP+ImH0
マッマのクワゼロは全員データストームに取り込むのかなあ
それとも要塞で連合議会潰したら満足なん
エリクトが自由に動ける世界は他の人たちどうなるんやろ
それとも要塞で連合議会潰したら満足なん
エリクトが自由に動ける世界は他の人たちどうなるんやろ
99 それでも動く名無し :2023/06/11(日) 20:31:15.67ID:9H+QWXnO0
内部に潜入したチュチュが暴れただけで壊れるやん
コメント