自動車 > 日本における自動車 > 軽自動車 軽自動車(けいじどうしゃ)は、現行の道路運送車両法からすれば、日本での自動車規格の中で最も小さい規格に当てはまる、排気量660 cc以下の三輪、四輪自動車のこと。125 cc超250 cc以下(側車付きの場合は、50 ccを超え250…
128キロバイト (15,348 語) - 2023年4月28日 (金) 01:52

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/05/09(火) 11:19:34.76ID:FMuQDfET9
くるまのニュース 5/9(火) 7:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa872cbefeebef015f8d61d30d1b384fe95100d

海外からも評価される軽自動車だが…なぜほぼ正式販売されないのか?

日本独自の軽自動車規格は、1949年に制定されていから2023年で74年目を迎えます。近年では、海外の自動車業界関係者からも注目を集めているといいますが、なぜ軽自動車は海外へと進出しないのでしょうか。

全国軽自動車協会連合会の調べによると、2022年3月時点ではおよそ3130万台の軽自動車が日本に存在しているといい、これは全自動車保有台数のうちの約40%に相当します。  
1950年代に経済産業省が提唱した「国民車構想」のなかで形成されていった軽自動車は、ボディサイズやエンジンの排気量を一定の規格内にあるものに対して税制優遇を与えることで、日本のモータリゼーションを進めることを狙いとしてきました。  
その結果、コンパクトかつ安価であることが魅力の軽自動車は、人々の生活を支えるうえで欠かすことのできない存在となっています。  

一方、近年の軽自動車は、必ずしも普通乗用車の「下位互換」というわけではありません。  
技術の進歩により、軽自動車の多くは小排気量でも必要な十分のパワーをもつようになりました。 さらに、室内空間の広さや機能装備は普通乗用車と同等以上のものが増えたことにくわえて、税制優遇により維持費が低く抑えられることから、2010年代以降は軽自動車の販売台数が増加しています。

そうしたトレンドをつくったのはホンダ「N-BOX」です。2011年に登場したN-BOXは発売直後から圧倒的な販売台数を誇り、軽自動車の新車販売台数においては2015年から8年連続で1位を獲得し、2022年には乗用車を含めた新車販売台数でも1位に輝いています。  

名実ともに「日本で1番売れているクルマ」である軽自動車は、海外の自動車業界関係者からも注目を集めているといいます。  
ある海外の自動車メーカーのデザイナーは、軽自動車の偉大さについて次のように語っています。 「軽自動車はさまざまな制約があるにもかかわらず、デザイン上の工夫によって競合モデルとの違いを生み出しているのがものすごいことだと感じます。  
また、限られた空間のなかで、多くの収納スペースを確保できている点にも驚きます」  

もちろん、海外にもコンパクトな実用車は多く存在していますが、そのなかでも軽自動車は世界最高クラスの実用性を持つクルマとして、自動車業界関係者からは評価されているようです。

※ ※ ※  

しかし、実際にはごく一部のマニアが軽トラックや軽スポーツカーなどを並行輸入する程度で、軽自動車が日本以外の市場で正規販売された事例はほとんどありません。  
たとえば、軽自動車のスズキ「ジムニー」には、兄弟車として排気量やボディサイズを拡大した普通乗用車規格の「ジムニーシエラ」も設定されています。 しかし、海外ではジムニーシエラが「ジムニー」として販売されているのみで、軽自動車規格のジムニーは日本国内専用車となっています。

◼軽自動車が海外展開されない理由は「そもそも想定していない」?

2022年9月にインドネシア・ジャカルタではホンダがN-BOXを同市場で初めて展示されました。  
関係者によれば「あくまでも参考展示です。軽自動車はアジアから一定の需要がありますが、正規販売はしていません」と言います。  
軽自動車が海外で販売されない最大の理由は、そもそも軽自動車は日本独自の規格であるため、企画段階から海外での販売を想定していないことにあるようです。  

ある自動車業界関係者はその理由を次のように説明します。 「新車を販売するためには、その国や地域におけるさまざまな認証試験に合格する必要があります。  衝突安全基準はその代表例ですが、軽自動車のほとんどは、現状のままでは海外の衝突安全基準を満たすことができません。  
これは軽自動車の安全性が不十分というわけではなく、その国や地域の基準に合わせたチューニングを行なっていないという意味です。 チューニングをすれば問題なく基準を満たせるとは思いますが、そもそも日本以外の市場で販売することを想定していないため、そうしたコストを掛ける必要がないというのが実際のところです」

では、必要なチューニングを行ったうえで、軽自動車を海外で販売することはないのでしょうか。別の自動車業界関係者は次のように話します。
「かつて、スズキはタイへ『アルト』を輸出していましたが、『安かろう悪かろう』のイメージが強かったために販売台数が伸びず、ほどなくして撤退しています。  


※続きはリンク先で




20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:28:20.69ID:1h4BPHFW0
>>1
90年代イタリアに旅行した時、初めてsmartを見て
これ欲しい!!って超絶思ったw

あれが軽じゃないんだよなぁ

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:21:11.72ID:iFT5bokJ0
日本みたいな不自然極まりない不公平税制がないからでしょ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:22:06.46ID:W47ynobA0
小さすぎだからでしょ
車体も排気量も

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:38:29.90ID:AEdVPNa/0
>>3
フィアット「…」

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:23:12.20ID:AyE0kX+B0
なぜ海外で売れないか、それは日本で軽自動車を選ぶ理由を知ればわかる。 駐車スペースの問題もあると思いますが、一番は税金が安いから。
日本でも乗用車と同等条件で税制度を設計したらコンパクトカーに流れますよ。

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:24:08.40ID:EKBst6zz0
排気量と強度が・・

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:24:23.73ID:WF1Xd+rk0
被弾したら終わりの零戦みたいな車なんて
世界で許されるわけないだろ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:25:30.76ID:LBF0OpY00
>>8
名前を「神風カー」に変えようぜ

11 相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2023/05/09(火) 11:25:32.81ID:C3qga2QS0
ただ税金を浮かすために存在し、発展してきた技術ってのも虚しいな

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:25:39.97ID:rO3+A+vC0
軽のトールワゴン車に乗ってると
頭上の空間が全く無駄なっているんだよな。
運送業で使うわけじゃないのに
何であんな無駄な軽が流行るのか?
背が高くて立派見えるからだそうだwww

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:35:12.49ID:SrOZ11110
>>12
中で着替えたりするのに超便利
子供は立ったままでもいける
あとは自転車積んだり、かさばる買い物もやりやすい
オープンカーてホームセンターに来て荷物が積めずにケンカしてたカップルには笑った

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:37:41.59ID:1ywQA3BF0
>>12
足が弱ってくるとかがむのがしんどいからあの高さに助かるんだぞ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:43:25.23ID:z2iDUgst0
>>12
背が高い車は車中泊に都合いい
地震で仕方なく車中泊したけど低いとごんごん頭ぶつける

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:26:21.35ID:dya7edre0
アメリカでは販売出来ないからな
人数乗れないから途上国では売れないんだろ

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:45:12.42ID:51/rNMNK0
>>14
恥をかいてもらおうか?w

軽トラからカプチーノ……日本の軽自動車が広大なアメリカでなぜウケる?
https://www.google.com/amp/s/bestcarweb.jp/feature/column/349478/amp

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:53:31.32ID:v1dpEmw+0
>>76
25年ルール

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:27:11.85ID:e3GhJmvn0
インドで初期のワゴンR売ってたような…

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:28:19.59ID:WF1Xd+rk0
>>16
車幅を広げて売っていたはず
その後どうなったか知らないけど

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:29:53.15ID:v1dpEmw+0
>>16
同じでは無い

向こうの安全規準を満たしてる(変えてる、合わせてる)

アルトも
ジプシー(ジムニー)も同じ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:28:17.79ID:17ttcY340
軽自動車より小さい旧ミニだって排気量は1.3Lあるしなあ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:29:53.75ID:WOxwMQt00
アメリカとかでも軽トラとかそれなりに需要あるらしいじゃん
敷地内の移動に使う

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:31:13.61ID:v1dpEmw+0
>>24
25年ルール越えないと、公道走れない

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:31:05.56ID:V2Zt8IVe0
ダイハードの4作目ぐらいに登場しててそっちばかりに目が行った

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:31:18.33ID:atHBrncu0
日本には桜と軽自動車があるじゃない

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:31:58.80ID:ZEFb15S70
記事が長すぎる
もう少しコンパクトにまとめられないのか

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:32:23.94ID:k+bE64gN0
フォルクスワーゲンの見た目なんて
明らかに軽自動車

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:32:55.61ID:g4H9n1Lh0
・道路クソ狭い(国土面積に比べて人が多すぎるし、古い道路は歩行者とせいぜい荷車程度前提の設計)
・駐車場スペースも取りにくい
・税金が高い
という日本仕様にあうというだけだからなあ
海外だとそんな事情なんてないだろうし

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:33:10.97ID:AvzLVlmU0
エンジンの排気量をあげて売ってるじゃん
ジムニーとかも特定用途で人気だったりするしw

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:33:49.99ID:TsP4NhtM0
インドではジムニーをよく見るけど
あれも正規ではないのか
他にもフランスのミニカー規格(400cc)があるね

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:35:46.02ID:v1dpEmw+0
>>34
ジプシーはジムニーそのままでは無い

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:34:18.52ID:skbw50Sa0
まあEV化進むなら世界的にも小型車の需要は増えるでしょ

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:35:10.35ID:gQelXT3F0
ベタ踏みしても遅いのに外人の体格が乗ったらさらに遅くて発狂しそう

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:35:34.59ID:tJ+4QieW0
無駄に排気量小さいからだろ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:42:44.65ID:ZzqAEAet0
>>40
燃費が良いかと言えばそうでもないみたいなw

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:37:44.02ID:ZEFb15S70
仕事でエブリィー乗っとるけど
高速でスピード出しても問題ない感じだよね
昔の軽は80以上出すと怖かった

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:39:36.37ID:Hf6PlSAU0
>>48
昔仕事で乗ってたけどエブリィであんまりスピード出したくないなあ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:38:28.06ID:rQ9C69N20
車好きアメリカ人

(出典 i.imgur.com)

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:39:39.16ID:L9/i5yyz0
軽自動車は貧乏人向けの車じゃん
外国の貧乏人は軽自動車には乗らんだろう

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:42:23.60ID:DHwOY/oB0
>>54
外国の貧乏人はボロボロの中古車を壊れるまで乗り回すって話を聞いたことがある
日本みたいな基準の高い車検制度がないから簡単なチェックで終わってボロボロでも乗り続けていられるとも聞いた
だから軽自動車なんて面白味の欠片もない車を必要としていないのかもしれない

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:43:28.97ID:67LJNELX0
事故ったら危ないと言うのも軽VS普通車で負けるという相対的な話で、
全ての車が軽になれば死傷者は減る。
衝突時のエネルギーは結局は運動エネルギー=重量と速度の大小に依存する

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:45:30.83ID:skbw50Sa0
>>70
大型車と走ってる時点で大型以下の車は安全性の妥協だからね

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:44:54.69ID:ULDL80cq0
むしろ日本メーカーは失敗やん
普通車売りたいのに薄利多売の軽しか売れない
はなから軽なんて売らなければ普通車が売れていた

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:47:03.49ID:z2iDUgst0
>>75
どうだろ
普通車じゃ日本の道は狭くて不便だから軽がなければバイクが売れてたかも

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:49:30.58ID:ULDL80cq0
>>81
バイクは普通車の代わりは務まらんよ
多少は増えたとしても
家族持ちはバイクは選ばんし

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 11:45:17.13ID:6/zFqCQg0
そもそも日本の軽自動車規格がおかしいんだよね