BUTTERFLY』(レジェンド・アンドバタフライ)は、2023年1月27日に公開された日本映画。監督は大友啓史、脚本は古沢良太。主演は東映映画初出演となる木村拓哉。PG12指定。 東映70周年記念作品として総製作費20億円を投じて製作されている。タイトルの「レジェンド」は織田信長のことであり、「バタフライ
22キロバイト (2,567 語) - 2023年2月19日 (日) 01:23

1

キムタク主演「製作費20億円映画」4週めで観客動員6位に アクション絶賛の「綾瀬はるかを推せばよかったのに」

 木村拓哉(50)が織田信長役で主演を務め、その妻・濃姫役を綾瀬はるか(37)が演じた話題の映画『レジェンド&バタフライ』が、公開4週めを迎えた。

「公開1週で“首位陥落”しましたが、4週めの最新の映画動員ランキングでは、同作より2カ月以上前に公開された同じ東映配給の『THE FIRST SLAM DUNK』(4位)にも抜かれ、さらに6位まで転落となりました。
 もう、このまま公開最終週まで大きな浮上をすることはないと思われます」(芸能記者)

 東映の70周年記念作品とあって、『レジェンド&バタフライ』は、邦画では異例といえる「製作費20億円の超大作」という触れ込みだった。

「今回の『レジェンド&バタフライ』は、その規模からも興行収入40億円超が黒字の最低ラインと見られていました。
 そのため、木村さんもテレビ番組などで宣伝の出演を多くこなしていましたし、手厚いバックアップ体制を敷いて、プロモーションもおこなっていました。しかし、この最低ラインを超えるのも厳しいのではないでしょうか」(前出・芸能記者)

 残念な興行収入に終わりそうな『レジェンド&バタフライ』の“敗因”について、芸能関係者はこう指摘する。

「この映画の主演は木村さんですが、出演シーンの多さは共演の綾瀬さんも同じくらいなんです。芯の強いヒロインとして描かれている綾瀬さんは、堂々たる演技を見せています。なかでもアクションシーンが素晴らしく、絶賛されているんです。
 彼女は主演した『放送90年 大河ファンタジー 「精霊の守り人」』(NHK)や『奥様は、取り扱い注意』(日本テレビ系、のちに映画化)などでもアクションを披露しており、もともと高い評価を得ていました。
 業界内では、映画を見た人を中心に『いくらキムタクの“格”があるといっても、作品の魅力を伝えるためには綾瀬さんを推せばよかったのに』と囁かれていました」

インターネット上でも、
《「レジェンド&バタフライ」を見てきました 綾瀬はるかはかわいいしかっこいい! アクションのキレさすがぁ》
《綾瀬はるかかっこよ…アクションすご》
《「レジェンド&バタフライ」観た。濃姫役はあの若い時のアクションありきで綾瀬はるかしか出来なさそう。》
といった、綾瀬のアクション演技に感嘆する声が聞かれていた。

 前出の業界関係者はこう続ける。
「いま、映画やライブ、コンサートなどのエンタメにお金を出してくれるのは女性が多い、と業界内ではいわれています。
 そういった意味でも、綾瀬さんは女性からの人気も高く、“現代劇では見せない綾瀬はるか”を楽しみにしていた、女性ファンも多かったはずです。
 実績のある女優さんでもあるし、もっとプロモーション面で彼女を重視した戦略を取ってよかったと思いますが……」
 誰か主演に「ちょ、待てよ!」と言う人はいなかったのか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b792bb895e73b34bb36a77a13c7f18b43cd59d20




2
キムタク推すより37歳のオバサンを推すべきだったってどういう判断だよ

3
なんでいけると思った

4
金を出してまでキムタクを見たい人は少なかった

5
ちょ待てよ

7
製作費20億円映画

8
ちょ待てよ

9
題名にちょ待てよしとかないからこうなる

10
ちょ待てよ

11
70周年記念作品に時代劇とキムタクを持ってくるセンスがもうね
東映は新しいことが出来ない会社なんだと思われただけ

14
いやさすがにもう信長本能寺題材で爆発的なヒットなんてするわけないのにプロモに金かけすぎだわ

16
信長の映画なのにレジェンド&バタフライとかいうアホみたいなタイトルにしたのはなんで?

26

>>16
その理由は見れば分かるで

30
>>16
レジェンド=信長
バタフライ=帰蝶=濃姫=信長の嫁

17
あんなに頑張って宣伝しまくったのに🥺

19
あれだけ動員してステマしてたのにジャニーズも終わりだな

22
大河でも信長でてくるしなんで同じタイミングでやるかね

23
予告は面白そうだったんだけどな
やっぱこういうのは2時間じゃ短い

24
キムタク無惨!

25
公開時期からしてどうする家康との相乗効果も狙ったんだろうけどあっちもサッパリだもんなぁ
ヂャニーヅの凋落そのものだよ

27
まず「レジェンド&バタフライ」というタイトルがダサい上に分かりにくい

28
岐阜にあれだけ人が集まったのにどうして

31
この監督の作品てどれも薄っぺらくて嫌い

38
>>31
監督だれ?

32
ジャニーさん死んじまったし敏腕の飯島も離れたし今のジャニーズってもはやボロボロだろ

34
タイトルが悪い

39
ちょっとタイタニック入ってた

40
あんだけ岐阜でお祭りやって
テレビとかも大騒ぎしたのに
所詮はこのザマw

50
>>40
なまじ行列の感触が良かったから勘違いしたんだろうなとは思う

41
20億で異例?

44
プロモーションでキムタクを見せ過ぎて飽きられたんじゃねーの

45
もう信長もキムタクも綾瀬はるかも飽きられただけやろ

48
岐阜の信長まつりの週にするべきだった
時期が悪い

49
CMだけで残りを完全に脳内再生できる