1 muffin ★ :2023/02/17(金) 01:23:00.57ID:zObj8J819
https://natalie.mu/comic/news/513170
2023年2月17日 0:00

荒木飛呂彦「ジョジョの奇妙な冒険」の第9部にあたる「The JOJOLands(ザ・ジョジョランズ)」が、本日2月17日発売のウルトラジャンプ3月号(集英社)でスタートした。

「The JOJOLands」の舞台となるのは太平洋に浮かぶ火山の島・ハワイ。オアフ島に暮らす少年ジョディオ・ジョースターは「大富豪になる」という野望を胸に秘めていた。そのヒントは、“この世の仕組み(メカニズム)の頂点に立つこと”。頂点に立つため、ジョディオはある手段を選ぶことになる。連載開始を記念し、同号では表紙に使用されたジョディオのイラストをあしらった「The JOJOLands」Tシャツの応募者全員サービスを実施。応募には紙版に封入されるシリアルコードが必要となる。

さらに5月26日に実写映画が公開される「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が、新形態で刊行されることも伝えられた。新書版および電子版が4月4日に発売される。


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)




4 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:24:19.81ID:dwf2TrSH0
>>1
SFじゃなかったのか?

45 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:44:08.97ID:NluQBqcL0
>>1
何かこの車のやり取り別のシリーズでも見た気がするな

70 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:54:51.39ID:h6ypomZp0
>>1
流石に衰えてきたからなあ

3 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:24:15.67ID:mNKBVZFZ0
もうカーズ様を地球に戻してやれよ

36 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:41:37.87ID:GeZCL7qu0
>>3
今回の9部に出てきそうな予感

8 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:26:45.58ID:zQSKEWg80
てか、ジョースター言うてますけど
あのジョースターたちとは血縁とかないです
てまだやってんの?そこ、リセットした?

11 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:27:31.98ID:CwcmJNsQ0
頂点に立つって5部みたいな内容だな

30 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:38:57.02ID:XSn3WzC90
>>11
マフィアのてっぺんというのが少年誌らしくなくて良いよなw

21 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:35:53.34ID:IleR13uO0
【本日発売】ジョジョ9部連載開始号
原宿駅と渋谷駅のジョジョ広告


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

27 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:37:43.10ID:ViJfz2gS0
ジョジョとディオか
今度こそ完結なのかな
9部まで構想あるつてたが

46 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:44:25.14ID:yfOdmUhY0
>>27
単にジョルノと暗示してるだけだろ

56 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:48:23.02ID:DzTeoWeU0
>>27
富豪を目指すってのはいかにもディオらしいけど
色々経験して成長して、うまいことジョジョサイドとも折り合いをつけて大団円を迎えるみたいな話になるのかね

66 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:52:15.34ID:yfOdmUhY0
>>56
いやギャングスターを目指すジョルノの話だろw

94 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:03:45.72ID:DzTeoWeU0
>>66
済まんけど、この話はこのスレで初めて知って読んでないから全然分からん
少なくともジョルノは、最初からジョジョ家系の正義的な信念を持っていて、それを最後まで貫ききったギャングスタとして描かれていたな

ちな微妙に気になるんだけど、イタリア語のスタと英語のスターは違う
スタにヒーローの意味合いは無いし、ここの認識を間違えるとだいぶ見え方が変わってくるかもとは

29 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:38:16.21ID:e99nees10
ネーミングセンス酷すぎないか
7部からおかしな名前がチラホラ出てたけどディエゴとか
8部でぶっ壊れちゃったね
漢字が違うだけの同姓同名の主人公やら出しちゃったり

96 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:06:58.56ID:TrOSlb0R0
>>29
ちゃんと読んでもいないお前みたいなアホが批判するのはあかんわ

33 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:40:40.92ID:1eSipgtx0
リセットされちゃったから
なんか見る気なくなっちゃったジョジョ

40 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:42:52.64ID:GeZCL7qu0
>>33
さすがに今回の9部で元の世界に戻してきそうな感じがするのだが

48 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:45:10.20ID:AE5DQE0C0
>>40
神父がぐちゃったあとに時代を追って一周後のアメリカ、一周後の日本って感じだし
もう戻りはしないのでは

34 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:41:15.73ID:HaveWztE0
世界線はSBRやジョジョリオンと繋がってんの?

64 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:52:11.72ID:lLNcKGbo0
>>34
繋がってる
ジョニィの玄孫がジョディオとドラゴナ

37 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:42:04.55ID:NfFoBgQM0
エンポリオって再び出てこないの?
元の一巡する前の世界を唯一知る人間だけど再登場はもうないと思った方がいい?

62 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:50:57.71ID:eLJjt4un0
>>37
最後エンポリオに出会って終わって欲しい

41 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:43:00.10ID:zQSKEWg80
キャラ退場はええんやけど
やばい女がやるにおわせみたいなことし続けてるんでしょ
ベテランになると自作世界全部繋げたくなる病も併発してそうだし
目の前にある物語に集中できなくなってんだろな
しかも、だいぶ好きに描いていいっていう感じなんだろうし

44 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:43:36.06ID:Rv6b1Pfj0
>>41
ワンピースの悪口かと思った

59 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:49:07.70ID:9CFn2sWn0
スタンドバトルがない方が面白く読める
何ならスタンド抜きでもいいぞ

68 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:54:15.53ID:XSn3WzC90
>>59
そこまでバトル要素を求められてないのに
荒木先生がバトル好きだったのは不幸に思う

61 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:50:31.78ID:w+HpPU1L0
そういや歳とって絵が下手になる漫画家も多いが
荒木はあんまり下手になってないように見えるな

78 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:57:28.87ID:J+croaYe0
>>61
しゃあないけど承太郎とか昔のキャラ描くと別人すぎて悲しくなる

86 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:00:42.03ID:XSn3WzC90
>>78
今の冨樫が幽助を描いたらジン・フリークスになってたわw

69 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:54:22.25ID:KxpNtUL80
9部主人公のスタンド名とデザイン


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

79 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:57:45.21ID:h6ypomZp0
>>69
年齢でこの絵かけるのはすごいなあ

71 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:55:19.12ID:zQSKEWg80
ガンズかいな

89 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:02:20.25ID:bOvcISzp0
>>71
アッ
ホンマやw

74 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:56:42.52ID:zQSKEWg80
いやいや、旅ブラ要素は大事だしね
5部が良かったのはロケーションが良かった

82 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:59:04.81ID:XSn3WzC90
>>74
5部は三すくみ的なとこも魅力やったな
敵ボスvs敵ボスなんてジョジョでも5部だけか

77 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:57:21.80ID:yfOdmUhY0
新世界になってからまだ登場してないキャラが
承太郎とジョルノと徐倫

今回はジョルノが主人公

84 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:59:54.93ID:ME7OTi6Y0
>>77
徐倫にそっくりの主人公の姉も出てきた
もちろんジョースター

88 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:02:08.44ID:zRINGRVl0
>>84
姉じゃなくて兄なんや
まさかの男の娘

81 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 01:58:25.10ID:+uskxcDR0
スタンドなんてなくてもジョセフとスピードワゴンは大富豪になってたけどな

87 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:01:52.55ID:F/amgag+0
マンネリすぎる
波紋→スタンドからずっとスタンド一筋何十年
死ぬまでこの路線続ける気か?

91 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:03:03.72ID:OD8cKC9l0
途中で見るの挫折したジョジョリオンは10年もやってたのかよ

92 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:03:07.99ID:W6SjsP/d0
どんなアイディア思いついたところでスタンドの一部でしかないからな

93 名無しさん@恐縮です :2023/02/17(金) 02:03:27.58ID:Z8I24aWn0
荒木先生の思考にまだ追いつけない