【おくすり飲めたね系】「ねるねるねるね」が発売、ネットで話題に


ねるねるねるねは、1986年よりクラシエフーズ(旧カネボウフーズ・ベルフーズ)から発売されている菓子。 砂糖を主成分とした粉に水を加えて「ねるねる」を作り、キャンディチップやチョコクランチを付けて食べる。化学実験を思わせる手順によって自ら菓子を「作る」斬新さや、作る過程でねるねる
16キロバイト (2,632 語) - 2023年1月15日 (日) 12:32



 「ねるねるねるね」から生まれた、薬の苦みが苦手な人のための服薬補助食品「おくすりパクッとねるねる」にTwitterで注目が集まっています。お薬を混ぜてねるねるすると、嫌なお薬の時間も楽しくなりそう!

【画像】開発の背景を詳しく見る

 「おくすりパクッとねるねる」は、医師からの「子どもにお薬を飲ませる際にねるねるねるねを使用している」という声を受けて開発された商品。味はメロンソーダとイチゴの2種類です。

 クラシエの公式Twitterが「お子さまの服薬に悩んでいる方は、ぜひお試しください」と紹介したことをきっかけに注目を集め、「なにこれすごい!天才!」「入ってるのが、イチゴ味だけじゃないのがうれしい」「アレルギーにも対応してくださるのはありがたいです」と多くのコメントが寄せられています。

 なお、「おくすりパクッとねるねる」は、現在「ツルハドラッグ」や「くすりの福太郎」など全国のツルハグループ店舗にて購入可能。数量限定商品とのことなので、気になる人は早めのチェックをおすすめします。

「ねるねるねるね」の服薬補助品「おくすりパクッとねるねる」


(出典 news.nicovideo.jp)

黎黒(くろ)

黎黒(くろ)

粉薬とか顆粒むせるから欲しいなこれ

akane

akane

味はともかく楽しみながら服薬できるならそれが一番よね

金鯖缶

金鯖缶

ゼリーは前からあったけど、ねるねるねるねが出たということは知育要素(変色)で問題なしってなったってことか。

j_fumi

j_fumi

お母さんも是非お子さんに勧めてあげてください