|
2 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:23:48.14ID:/Brg5BSU
岸辺露伴は動かない(8)「ジャンケン小僧」
[総合] 2022年12月27日 午後10:00 ~ 午後10:54 (54分)
「ジョジョの奇妙な冒険」からスピンオフした荒木飛呂彦の同名漫画のドラマ化第3弾!高橋一生演じる漫画家・岸辺露伴が遭遇する奇妙な事件にヘブンズ・ドアーを使って挑む
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【出演】高橋一生,飯豊まりえ,柊木陽太,千葉新,猪股怜生,佐々木陽平,酒向芳,山本圭祐,【原作】荒木飛呂彦,【脚本】小林靖子,【音楽】菊地成孔
詳細
京香と打ち合わせ中のところに、漫画『ピンクダークの少年』を持ったファンの少年(大柳賢:柊木陽太)が突然尋ねてきた。露伴は「仕事場にいきなり来るのは良くないね」と言って少年を追い返してしまうが、再び現れた少年は、やぶから棒にジャンケン勝負を露伴に挑むのだった。露伴の行く先行く先に現れては、執ようにジャンケンを挑んでくる少年の目的とは?
ジャンル
ドラマ - 国内ドラマ
[総合] 2022年12月27日 午後10:00 ~ 午後10:54 (54分)
「ジョジョの奇妙な冒険」からスピンオフした荒木飛呂彦の同名漫画のドラマ化第3弾!高橋一生演じる漫画家・岸辺露伴が遭遇する奇妙な事件にヘブンズ・ドアーを使って挑む
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/YM69Q8456J/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【出演】高橋一生,飯豊まりえ,柊木陽太,千葉新,猪股怜生,佐々木陽平,酒向芳,山本圭祐,【原作】荒木飛呂彦,【脚本】小林靖子,【音楽】菊地成孔
詳細
京香と打ち合わせ中のところに、漫画『ピンクダークの少年』を持ったファンの少年(大柳賢:柊木陽太)が突然尋ねてきた。露伴は「仕事場にいきなり来るのは良くないね」と言って少年を追い返してしまうが、再び現れた少年は、やぶから棒にジャンケン勝負を露伴に挑むのだった。露伴の行く先行く先に現れては、執ようにジャンケンを挑んでくる少年の目的とは?
ジャンル
ドラマ - 国内ドラマ
10 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:48:24.85ID:FvLsxZ6E
今年はイマイチだな
11 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:48:31.28ID:ZSW4NMJO
エッチな格好だけ見応えあったわ
13 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:48:47.53ID:EkSIL+za
まりえ今日の服は着た切り雀はおかしいぞ
14 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:49:05.63ID:t/Eo3Rvh
ジャンケン小僧良かったけど原作知らんといまいちなのかな
87 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:59:00.00ID:hIRI0S3c
>>14
原作知ってたらイマイチ
原作知ってたらイマイチ
15 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:49:12.76ID:kyxXyBgU
衣装同じだけど、まりえのカットは一日で撮影したのか
23 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:53:40.95ID:NEs3wRRq
またしてもノー櫻井
30 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:55:38.12ID:jLWRhHHN
今年は2話か このぐらいがちょうどいいな
34 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:55:55.91ID:g4yDz+8Y
ドラマ本スレで、昨日最初にヘブンズドアーされた会社員の1人は
毎回露伴先生にヘブンズドアーされてる役者さんだって知ったよw
毎回露伴先生にヘブンズドアーされてる役者さんだって知ったよw
64 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:57:23.90ID:35H1Xman
>>34
日本で指折りのヘブンズドアー役者なのか・・・(´・ω・`)
日本で指折りのヘブンズドアー役者なのか・・・(´・ω・`)
49 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:56:33.01ID:nAGxs2qQ
子役がいまいちだったな
下手でもいいからもっと狂気とか雰囲気ある子役にしてほしかった
ジョジョの世界にいそうな
下手でもいいからもっと狂気とか雰囲気ある子役にしてほしかった
ジョジョの世界にいそうな
59 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:57:14.28ID:Rwot8zOU
ジョジョは理屈じゃなくてテンションや雰囲気で乗り切ることが多いから、そこらへんは再現されてるな
62 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:57:16.11ID:D3/RIoyV
子役の演技が微妙で入り込めんかった
65 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:57:26.64ID:UT1Tz9Vs
ジャンケンのイカサマオチはちょっと弱かったけどその後の態度が男前だったからチャラかな
84 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:58:54.65ID:WQ2kl/EU
>>65
完全体マーサを描いてあげたのは、グッと来たね
いつの間に描いたって疑問もあるが
完全体マーサを描いてあげたのは、グッと来たね
いつの間に描いたって疑問もあるが
97 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:00:17.27ID:8r0QL51B
>>84
露伴先生の気持ちが伝わるよね
露伴先生の気持ちが伝わるよね
103 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:00:36.88ID:UT1Tz9Vs
>>84
タイミング的にはジャンケン終わってからかな?
いつ小僧の単行本スリ抜いたのか見直せばわかるのかな?
タイミング的にはジャンケン終わってからかな?
いつ小僧の単行本スリ抜いたのか見直せばわかるのかな?
145 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:04:57.73ID:sMZo7qvc
>>84
露伴先生アシなしであのクオリティの原稿を締め切り守ってちゃんと描くぐらい超早描きだからw
露伴先生アシなしであのクオリティの原稿を締め切り守ってちゃんと描くぐらい超早描きだからw
167 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:07:24.97ID:FIxwp1IV
>>84
ペンに付けたインクが即乾くような加速してる世界で唯一漫画描ける男だぞ
ペンに付けたインクが即乾くような加速してる世界で唯一漫画描ける男だぞ
67 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:57:39.46ID:X6/RJmzd
わけわからん役だから難しいのかもしれないけど子役が微妙だったな
119 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:02:07.12ID:8r0QL51B
>>67
良い芝居してるとこもあるけど
下手なとこも多かったね
良い芝居してるとこもあるけど
下手なとこも多かったね
139 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:04:17.89ID:NEs3wRRq
>>119
1番力入れるべき最後がなんかすごい下手だったのが分からん
引き出しがなかっただけなのかあのシーンから撮り始めたのかなんなんだろう
1番力入れるべき最後がなんかすごい下手だったのが分からん
引き出しがなかっただけなのかあのシーンから撮り始めたのかなんなんだろう
95 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 22:59:51.19ID:n52g7rUe
面白かったわ
じゃんけんしかしてないのに劇伴と高橋一生でミステリホラーの緊張感出てた
じゃんけんしかしてないのに劇伴と高橋一生でミステリホラーの緊張感出てた
98 ◆Amuchan9t2 :2022/12/27(火) 23:00:20.00ID:nFbZ+VB3
原作はイカサマで勝ったようなもんだから今日のは上手く改変して伏線仕込んでたな(´,,・ω・,,`)

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
111 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:01:12.42ID:jI1jum/w
>>98
このオチ何回みても意味不
このオチ何回みても意味不
124 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:02:30.92ID:d5/PgYJM
>>111
ジョセフたちが通りがかってなかったっけ
ジョセフたちが通りがかってなかったっけ
136 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:03:36.92ID:jI1jum/w
>>124
なんで小僧の指をグーにできるのか
なんで小僧の指をグーにできるのか
158 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:06:20.94ID:qLwHPM6/
>>136
これ透明になって小僧のフトコロに忍び込んで
手がグーになるように透明な赤ちゃんが力技で操作したんじゃないの?
これ透明になって小僧のフトコロに忍び込んで
手がグーになるように透明な赤ちゃんが力技で操作したんじゃないの?
179 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:08:42.13ID:jI1jum/w
>>158
めちゃくちゃだなそれ
めちゃくちゃだなそれ
191 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:10:51.03ID:8r0QL51B
>>179
だよね
おれもそのオチひどいなと思ってるから今回のドラマの方がスッキリしたよ
だよね
おれもそのオチひどいなと思ってるから今回のドラマの方がスッキリしたよ
114 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:01:43.43ID:WQ2kl/EU
>>98
ドヤ顔してるけど全然自分の力じゃないよな
ドヤ顔してるけど全然自分の力じゃないよな
130 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:03:05.82ID:U3NTmCMU
>>114
赤ちゃんが自発的に助けたわけじゃないから、露伴のアイデア勝ちってことで
赤ちゃんが自発的に助けたわけじゃないから、露伴のアイデア勝ちってことで
134 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:03:28.87ID:q6XbhX+R
チープ・トリックは上手い改変だったけど今回のジャンケン小僧はそこまでだったな
156 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:05:49.75ID:qnPqAlYu
未来とか猿の助とか欲しい露伴に負けない濃い役者が必要なのはよく分かった
159 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:06:23.29ID:+9GZtiAN
まりえがウザさと登場シーン少なくなってるのは付き合ってるから?
170 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:07:37.47ID:vPwFJxGQ
放送決定してジャンケン小僧があるってなった時に実況民たちが
ジャンケン小僧があるうおおおお!!って盛り上がってたから
楽しみにしてたけど実況民たちが言うほど面白くなかった
まじでネット評価ってあてにならんな
ジャンケン小僧があるうおおおお!!って盛り上がってたから
楽しみにしてたけど実況民たちが言うほど面白くなかった
まじでネット評価ってあてにならんな
190 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:10:34.71ID:jLWRhHHN
>>170
最も有名なエピソードってだけで面白いからってわけじゃないと思う
最も有名なエピソードってだけで面白いからってわけじゃないと思う
194 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:11:32.51ID:G8JUVOHR
>>170
原作は面白いんだよォ
勢いが再現できてなかったと思う
原作は面白いんだよォ
勢いが再現できてなかったと思う
199 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:11:51.53ID:vPwFJxGQ
>>194
その差はあるかもね
その差はあるかもね
223 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:26:36.40ID:WglS8TMc
>>194
言うて実写で原作のあの勢い再現すんの不可能じゃね?
CGは必須だと思う
言うて実写で原作のあの勢い再現すんの不可能じゃね?
CGは必須だと思う
226 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:30:36.10ID:G8JUVOHR
>>223
空を飛べと言うわけじゃなく、演技や演出の話かな
空を飛べと言うわけじゃなく、演技や演出の話かな
178 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:08:35.64ID:UT1Tz9Vs
今年の露伴はホットサマーがバキンがワニ食い殺してないところ以外は100点
ジャンケン小僧はちょっと雑な部分目立ってたから50点くらい特に露伴負けだしてからのジャンケンシーンの描写が弱い
ジャンケン小僧はちょっと雑な部分目立ってたから50点くらい特に露伴負けだしてからのジャンケンシーンの描写が弱い
189 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:10:20.87ID:qLwHPM6/
>>180
昨日の話、
実況見ながらでなんとかついてけるけど
実況無しでドラマ見て原作読むとさらに「????」になると思うw
地味にドラマの方が親切だよな
昨日の話、
実況見ながらでなんとかついてけるけど
実況無しでドラマ見て原作読むとさらに「????」になると思うw
地味にドラマの方が親切だよな
211 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:14:40.49ID:jI1jum/w
喫茶店で席を勝ち取った時はもっと大人気なく喜んでほしかった
あそこアニメは凄く良かった
あそこアニメは凄く良かった
222 公共放送名無しさん :2022/12/27(火) 23:25:10.69ID:/KkPnwtg
このドラマ漫画特有の演出をそのままやってないのが良いわ
コメント