スーパー戦隊シリーズ > 鳥人戦隊ジェットマン鳥人戦隊ジェットマン』(ちょうじんせんたいジェットマン)は、1991年2月15日から1992年2月14日まで、テレビ朝日系列で毎週金曜17:30 - 17:55(JST)に全51話が放送された、東映制作の特撮テレビドラマ、および作中で主人公たちが変身するヒーローの名称。…
197キロバイト (28,351 語) - 2022年11月4日 (金) 00:20

97 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d701-UyYf [60.149.122.225]) :2022/03/10(木) 10:22:00.08ID:j66l6oq40
>>1乙!
しかし改めて観たら凱と香の破局の直接描写は無かったんだな




101 名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-MMDM [49.96.31.29]) :2022/03/10(木) 12:21:18.65ID:YiZmAqTLd
>>97
あえて明確な場所を挙げるなら、勝利のホットミルクのしゅうばん。
打ち上げの時に香が凱に助けてもらったお礼を改めて言うんだけど、その際に凱が、「俺たちは仲間だから当然だ」、という趣旨の事を言うんだよね。
いつもならば「香のためなら俺は~」と言うところを、香をアコや雷太と同格にしたような言い方をしたんだわ。


そこがターニングポイントじゃないかと思う。


(出典 pbs.twimg.com)

2 名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-e6aJ [49.98.167.37]) :2022/03/05(土) 17:24:54.78ID:yP90lRH/d
キャスト(レギュラー)

天堂竜/レッドホーク・・・・・・田中弘太郎
鹿鳴館香/ホワイトスワン・・・・岸田里佳
大石雷太/イエローオウル・・・・成瀬富久
早坂アコ/ブルースワロー・・・・内田さゆり
結城凱/ブラックコンドル・・・・若松俊秀

小田切綾(長官)・・・・・・・・三輝みきこ

藍リエ/マリア・・・・・・・・・丸山真穂
ラディゲ・・・・・・・・・・・・舘大介
グレイ・・・・・・・・・・・・・日下秀昭
トラン・・・・・・・・・・・・・久我未来
トランザ・・・・・・・・・・・・広瀬匠

ナレーション・・・・・・・・・・垂木勉

関連サイト:
スーパー戦隊百科「鳥人戦隊ジェットマン」
ttp://www.super-sentai.net/sentai/jet.html
DVD 鳥人戦隊ジェットマン
ttps://www.toei-video.co.jp/?s=%E9%B3%A5%E4%BA%BA%E6%88%A6%E9%9A%8A%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%B3
鳥人戦隊ジェットマン視聴率
ttp://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/61.html

12 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fa5-4wAr [59.139.200.69]) :2022/03/05(土) 17:41:49.59ID:Ou+ws0yF0
ブラックコンドルとグレイの最後の戦いだけど、
マスク割れしてからは若松俊秀本人ということはわかるが、
それまではスーツアクター?

15 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-AtoV [126.236.189.146]) :2022/03/05(土) 18:05:42.36ID:3zkyzMfAr
>>12
割れた後も芝居以外は大藤さん
スタントの人は常に顔を伏せる癖が有る

14 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f4b-GNPe [125.215.113.149]) :2022/03/05(土) 18:03:53.81ID:y9iMVnAY0
全員が集まって空を見上げるラストカットは最初に撮ってたの?

16 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-AtoV [126.236.189.146]) :2022/03/05(土) 18:07:09.15ID:3zkyzMfAr
>>14
内田さんの髪の長さが違うでしょ

18 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f63-MMDM [211.16.110.75]) :2022/03/05(土) 18:46:18.33ID:lR6vYU+i0
最終話Bパートで竜と香の結婚をびっくりしただの驚いただのと雷太もアコも言ってたけど、そんな驚く事か?

24 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-/ZMK [59.138.184.159]) :2022/03/06(日) 08:01:43.36ID:UTcDjen90
全話始めてみたけど楽しめた
小説はよりすごいらしいね

40 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 175f-kX6P [14.10.138.0]) :2022/03/06(日) 20:50:31.18ID:txo1Z8Lf0
香が竜にゾッコンだった頃があったから、それを思い出せば最後結婚するのもわかるけど
竜のセリフの中で香よりリエの方が多かった印象あるから、やっぱりとってつけた感は
否めないな

43 名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-+GDR [49.97.24.35]) :2022/03/06(日) 21:27:56.11ID:CZCB/F/Id
>>40
自分も最初そう思ってたけどリエが死んだ後の話をちゃんと見たら考え方変わったな

41 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 175f-QsI6 [14.10.134.1]) :2022/03/06(日) 21:20:56.60ID:DeyF8qU20
もし香が凱を選んだら鹿鳴館一族総出で結婚を反対して引き離そうとするだろうな
あり得ないだろうけど凱が名家のご子息でもなければ

44 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ad-EkaE [110.132.140.116]) :2022/03/06(日) 22:35:04.47ID:PJsWpkFC0
結婚が最終決戦から1年後とかじゃなくて3年後ってのが
いろいろあったんだろうなと想像の余地があるよな

3年って実際に50話かけて戦ってた期間の3倍なんだから

45 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fad-4wAr [27.138.196.69]) :2022/03/06(日) 23:33:31.31ID:YtQkAbi/0
>>44
戦いが終わってからも、竜はリエを亡くした悲しみから立ち直るには
かなりの程度時間がかかったのではないだろうか。
それこそ凱が言ったように「そう思うか?気に入らねえな、どうも」。

恐らく香が「竜、あなたはリエさんの気持ちに応えたのよ。
竜の気持ちは私が一番わかっているわ」と、香が竜の背中を押し続けたゆえだったはずだ。

47 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-AtoV [126.194.21.116]) :2022/03/06(日) 23:41:40.02ID:LaCuaQ2Ar
>>44
現実でも交際から3年が一つの山場、ここで結婚出来無いと女も熱が冷める

48 名無しより愛をこめて (ワッチョイ d77c-4ugy [124.35.13.194]) :2022/03/07(月) 00:24:50.63ID:iY+a2XOE0
やっと最終話見た
最終話だけ特別らしくてCM前のカットとかところどころ音楽が違うな
あれだけジェットマンが斬りつけまくっても傷一つつかんのにリエが刺したら穴が開く
鎧もどうかと思うが
複線とすて使うのは熱い
マリア退場でマリア役の人も退場かと思ったが、リエが最終話にも出たから
最初から最後まで出番あったな

49 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-AtoV [126.194.17.190]) :2022/03/07(月) 01:30:19.33ID:I+y2b5cjr
>>48
雨宮監督が、竜が最後に見たリエの幻にTVサイズでカットされてたEDのイントロを絶対に使いたかったとTweetしてる
凱には気の毒だが見事な締めだよね…

55 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-84yK [219.196.70.2]) :2022/03/07(月) 14:46:54.63ID:ZNVIrToN0
>>49
雨宮ってこの作品の事黒歴史にしてなかったんだな

50 名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM3f-wRJd [193.119.166.119]) :2022/03/07(月) 12:35:01.19ID:HGysZdB9M
若松さんは当時、織田裕二に似てると言われてたけど、今見ると肩幅の広い的場浩司って感じだ。

51 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-e6Ml [126.33.112.157]) :2022/03/07(月) 12:59:43.63ID:gJNjCm+2r
香からしても凱と別れた後に即座に竜に乗り換えってのも心情的にも無いっしょ

54 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-AtoV [126.194.28.70]) :2022/03/07(月) 14:30:57.50ID:uYQay1IXr
>>51
凱と香は自然消滅で周りも納得だろう
竜も親友のお手つきなら文句は無い、全て丸く収まった感じ

56 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bfda-Djfv [223.217.40.97]) :2022/03/07(月) 15:39:49.52ID:RHDeinZm0
やっぱあの最終回のBパートはないな。
凱が致命傷を受けていながら仲間に黙って死んでいった、あれは仲間に対する裏切り行為だろ。
凱が仲間を大事に思うなら自分が生きようとするべきだった。

正直ジェットマンは全体としては出来がいいと思うが、最初の数話と最終回のあそこだけは認められない。

63 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-e6Ml [126.33.81.235]) :2022/03/07(月) 22:50:17.34ID:kCv9Mq6Gr
>>56
逆だろ
致命傷でもう助からねぇ、だからなんとか式場まで行って仲間達に顔見せにってことで
男気と不器用さが極まった男よ

60 名無しより愛をこめて (スプッッ Sd3f-C7PW [1.75.231.232]) :2022/03/07(月) 19:07:30.82ID:X5Ncme81d
ジェットマンのカラオケ映像って最初の1話しかないんだっけ?
ゴセイジャーなんて最終回の美味しい場面詰め合わせなのに…

76 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b702-KqRS [106.150.164.30]) :2022/03/08(火) 18:39:01.25ID:pgpt6vPV0
>>60
ジェットマンどころかあの年代の戦隊とメタルヒーローのカラオケの本編映像は大体初回時期の話から編集されてるからファイブマンなんて5人の変身後が出るのが最後だけだし

61 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ad-EkaE [110.132.140.116]) :2022/03/07(月) 19:16:56.49ID:gwbBtYbH0
しかしジェットマンのOPと
ジェットマンの名シーンが合うかというとそれもまた微妙なんだよな

66 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f63-MMDM [211.0.224.114]) :2022/03/08(火) 04:15:30.89ID:rOPaTTeE0
>>61
いつもの空き地でグリナム兵や次元獣をカッコよくボコってる映像や各ロボの発進合体シーンがあればそれで大満足だわ。

おいしい名シーンはこころはタマゴでやってほしい

67 名無しより愛をこめて (スプッッ Sd3f-C7PW [1.75.231.232]) :2022/03/08(火) 08:19:41.61ID:xF5XRX3Dd
こころはタマゴの方は映像無いんだよなー
初めて聞いた人は特撮のEDとは思わんだろ

77 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ad-EkaE [110.132.140.116]) :2022/03/08(火) 18:44:15.93ID:pzWWwarS0
まぁ本物の映像出るだけ
わけのわからん教育テレビのキャラクターみたいなのが出てくるような映像よりはマシだろ

78 名無しより愛をこめて (ワッチョイ d77c-GvNC [124.35.13.194]) :2022/03/08(火) 19:09:49.13ID:mmXPY9sY0
リエの幽霊?幻影?は
最初見た時は凱が逝ったのに気付いたのかと思った
互いに笑顔で応じるのが良かった

ラディゲは捨て台詞といい最後の最後まで往生際が悪くて良かった
ああいうやられかたするとそれまで大物気取ってたラスボスも小物臭くなるんだが
ラディゲは元々性格が性格なんであの台詞に違和感がないんだよな
最近のラスボスはああいう台詞いうのかね
当時も知らんけど

81 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ad-EkaE [110.132.140.116]) :2022/03/08(火) 19:56:59.74ID:pzWWwarS0
>>78
ラディゲは
「フフフ楽しかったぞジェットマン……まさに最高の『ゲーム』だった。ハーハッハ!」
とか、どこか勝ち逃げみたいな大物ぶったラスボスの最期でもなく
かといって
「バカな!オレが負けるだと!オレは最強になったはずなのにー---!!」
とか、とことん小物に落ちるでもなく

やられてなお「俺はお前らを呪い続けるんだー--!」と
潔くはないが、屈してもいない往生際の悪さが最期までらしくていい

こいつにそう言われたら実際地獄から呪って来るんじゃないかといつまでも気持ち悪くなりそう

79 名無しより愛をこめて (ワッチョイ d77c-GvNC [124.35.13.194]) :2022/03/08(火) 19:12:54.13ID:mmXPY9sY0
凱と香、竜とリエが互いに笑顔で応じてるのか
双方ともに片方が・・・

80 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 175f-UqNy [14.8.12.193]) :2022/03/08(火) 19:20:07.88ID:7ZOjRJNX0
>>79
あぁ、そういうことになるよな…
泣ける

82 名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-sKbI [49.98.171.173]) :2022/03/09(水) 12:01:33.88ID:hgrjJQnVd
凱はバードニックウェーブを浴びた超人なのに、なぜひったくり犯に刺されたくらいで死亡するのか?

86 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9701-UdT/ [126.95.145.64]) :2022/03/09(水) 16:27:09.10ID:EJFzorCC0
>>82
設定ではバードニックウェーブの効果が切れていたから

89 名無しより愛をこめて (ワッチョイW b74b-lzBw [202.11.162.164]) :2022/03/09(水) 17:51:13.60ID:u7UGxKcX0
>>86
確かに戦いが終わったら必要ないしな
使わないと自然に消えるものなのかな

96 名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM8f-TAWg [133.106.45.233]) :2022/03/10(木) 00:39:49.44ID:mqgqU/VsM
>>89
トレーニングで維持してるようにも見えたし、3年何もしてなかったら元に戻ってそう。

98 名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-7ywU [49.98.131.148]) :2022/03/10(木) 11:15:04.53ID:0jcMQpKsd
竜と香はあの終盤山小屋二人きりで一気に急接近?

105 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d701-UyYf [60.149.122.225]) :2022/03/10(木) 16:53:27.94ID:j66l6oq40
竜と香に関しては終盤に散々描写されてるし
まぁ万人に納得行くもんなんて無いからそれで不満ならしゃーない

111 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 17ad-EkaE [110.132.140.116]) :2022/03/10(木) 18:43:10.71ID:uD+X4YD/0
正直凱の香への執着って半分以上は竜への対抗心に見える
自分になびかないばかりか、自分が対抗心を持っている男に惚れている女
そんな女を絶対に自分に振り向かせてやりたかった

だから自分の女にした時点で凱の目的は達成できたのに加え
竜に対しても本当はむしろ強い友情を抱いていたことを自分で気づいてしまった時点で
香に執着する理由はなくなってしまった

ただ、かと言って凱にとって香は本当はどうでもいい女だったわけではなく
まさに一匹狼だった凱に初めてできた「仲間」として
これまでの遊んでいた女性とは違う、大切な存在だったのは間違いない

113 名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-vlIn [49.97.108.202]) :2022/03/10(木) 19:05:27.19ID:YbXNM9CUd
>>111の解釈が一番ストンっと落ちるな

114 名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-MMDM [49.96.31.29]) :2022/03/10(木) 19:08:06.09ID:YiZmAqTLd
>>111
最後の3行ホント大切

119 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 175f-UqNy [14.8.12.193]) :2022/03/10(木) 20:54:44.38ID:OFw7IZWd0
>>111
いい分析読ませてもらった

配信終了間際に見納め
アコの「幸せそうな顔しちゃってこのこの~」がガオーンに
引ったくられる女性がゾックスの声で変換再生されるゼンカイ後遺症w

しかしこころはタマゴイントロからアイキャッチが変化していくあの流れは今見ても鳥肌
「翼は永遠に」も見たい

そういや後日談で発売された総集編OVAでは竜香の子供の名前が凱、なんだよな

141 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bdad-QmmT [110.132.140.116]) :2022/03/12(土) 21:08:13.17ID:Eq1Oc6/60
正直ジェットマンが恋愛要素をやたら押し出されて紹介されるのは辟易する

個人的にはジェットマンの主役の竜と凱のキャラクターとドラマを描写するにあたり
必然的に恋愛要素が深く絡んだだけで、それが作品の本質や魅力じゃないと思ってる

144 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7d5f-X5cu [14.10.138.0]) :2022/03/13(日) 13:17:44.66ID:yk3oRhsk0
>>141
制作側の最初の構想は恋愛要素強めだったと思うけど
若松氏が作り出す凱のキャラが脚本にも影響与えたのかなと
思ってる
井上氏と若松氏はよくディスカッションしたというし

143 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad10-vjp/ [118.6.86.147]) :2022/03/12(土) 23:29:25.02ID:aFwDXKgP0
ゴーカイジャーのジェットマン回、当時も良い話だなーとは思って見てたけど
最近ジェットマン全話見た上で見返したら涙腺緩んでしまった

147 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-18Q9 [126.179.243.14]) :2022/03/13(日) 14:53:39.85ID:6qVYwFKAr
>>143
「今のレッドはこんなモンかい?!、俺の知ってるレッドは…もっと強かったぜ!」
オリジナル脚本家だからこそ書けるセリフ、オ○ズの様に他人が書いたらブチ壊し?!

148 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad10-pPbi [118.6.86.147]) :2022/03/13(日) 16:22:00.12ID:YFHEm+4O0
>>147
それでいてゴーカイsageにもなっていない敏樹奇跡の調理

149 名無しより愛をこめて (ワッチョイ bdad-QmmT [110.132.140.116]) :2022/03/13(日) 19:14:27.86ID:f0H57cot0
若松はゴーカイに凱で出演することを、凱というキャラを大切にしているからこそ最初断ろうとしたんだけど、電話で直々に井上が「俺が書くんだから心配するな」と説得し
今度は若松が、じゃあ「スーツアクターは大藤さんじゃなきゃありえねぇよ」と当時すでにフリーだった大藤氏に電話しブラックコンドルを再び2人で演じたって

そのエピソードだけで20年の時を経てもみんなが凱=ブラックコンドルを愛してたから実現した奇跡で本編と同じぐらい泣けるわ

151 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr49-18Q9 [126.194.118.67]) :2022/03/14(月) 00:42:04.45ID:7m8wjpi2r
>>149
大藤さんガオシルバーの後、JAE辞めてキャラショー事務所なんかでやってたんだよね…

153 名無しより愛をこめて (オーパイ Sp49-KMgL [126.193.96.228]) :2022/03/14(月) 12:31:28.89ID:643RfYwhpPi
ゴーカイのジェットマン回は
ジェットマンのOP・EDを効果的に使ってほしかったのに
BGMとして流れなかったのは残念だった・・・・・・

154 名無しより愛をこめて (ワッチョイW ad10-vjp/ [118.6.86.147]) :2022/03/14(月) 22:14:32.99ID:l3f1nN6Y0
>>153
アンチ乙。鎧が鼻歌で歌ってくれたから

188 名無しより愛をこめて (ワッチョイW d763-enOD [180.56.210.143]) :2022/03/24(木) 22:09:38.80ID:bVyWBIo80
爆発する恋で雷太が凱の目の前で"竜なら香さんとお似合い"と煽ったのは空気読めてないんじゃなくてわざとだよな
結構雷太って大人しく見えて結構ぶっこむよね

189 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57ad-pgxe [110.132.140.116]) :2022/03/24(木) 22:21:03.93ID:cJ/XH8PL0
凱への当てつけもあるし
「まして僕なんか論外なことぐらいわかってるさ」っていう卑屈な含みもあるよな

そして凱はむしろその後者の部分の方にイラっとしてそう

190 名無しより愛をこめて (スッップ Sdf2-enOD [49.96.242.112]) :2022/03/25(金) 08:44:17.54ID:kBk21diad
>>189
その話後半の「惚れた女に~」という発言はそこをふまえていたわけか。
達観してるフリしても要は諦めてるだけじゃねーか、と。

そうやってみるとあの場面、ブチギレてるようで相当大人だな凱。

199 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f01-VQaK [219.196.70.2]) :2022/03/26(土) 14:57:16.46ID:RyF9fdVV0
ジェットマンに比べジュウレンの特撮がショボくなったのが気になる
特にロボ戦

ジェットマンは内容は当然だが特撮も他に比べ良かった

210 名無しより愛をこめて (ゲロゲロ 7ffa-JDnv [219.101.141.66]) :2022/03/27(日) 18:56:41.60ID:Q6cdIoYv0
女帝ジューザが曽我町子さんだったらどうなっていたんだろうか

211 名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM1f-5okc [193.119.163.24]) :2022/03/27(日) 20:47:33.16ID:6yuOqfizM
曽我さんだったら路線変更でラディゲがおもしろ要員に

213 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f63-JolG [180.56.210.143]) :2022/03/28(月) 07:15:03.03ID:6SWhsQU00
>>211
違和感なさすぎる
「ふははは!ニューリーダーは俺様だ!バンドーラ!」
「ラディゲ!またあんたかい!お仕置きだよ!」
「あ"ー!!あ"ーー!!」

215 名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM4f-hKPQ [133.106.136.178]) :2022/03/28(月) 09:47:24.77ID:RU+P08B5M
曽我さん入れたら霞まないキャラはおらんからな。

217 名無しより愛をこめて (オッペケ Sr33-u9Ng [126.156.152.229]) :2022/03/28(月) 12:41:05.78ID:ZI3QIvPFr
>>215
まして周りが若手2人と子役では立ちうち出来無い…

218 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7f7c-w8sR [221.248.83.27]) :2022/03/28(月) 13:30:41.25ID:VHgB73+i0
曽我さん投入バイラムめっちゃ楽しそうだな
マリアも幸せになりそう

252 名無しより愛をこめて (ワッチョイ e1ba-mbkD [180.146.129.130]) :2022/04/21(木) 09:41:44.05ID:k8gNmDgL0
ジェットマンは少女漫画的な面もあった様に思える。放送時は女性ファンもかなりいたのでは?

253 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0102-EdYG [36.8.200.80]) :2022/04/21(木) 12:40:23.90ID:BQYSdUx50
凱はどちらかというと女性より男性に人気ありそうなイメージ
長官やアコはともかく、香は女性ウケは良くなさそう

258 名無しより愛をこめて (ワッチョイW e920-Qzua [218.46.254.184]) :2022/04/22(金) 12:12:02.95ID:O2XR+TvP0
アコちゃんの方がヒロインっぽいんだよね
別の意味で