|
1 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:58:51.48ID:ek75XFyG0
2 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:58:57.39ID:ek75XFyG0
どーすんのこれ
3 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:59:08.12ID:ek75XFyG0
声優責めてたやつ謝れよ
4 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:59:17.81ID:ek75XFyG0
抑揚抑えてたのは全部監督の指示じゃねえか
5 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:59:31.55ID:wLb9Osohr
すみませんでした
6 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:59:34.58ID:8rYqZlxk0
だってMAPPAだし
8 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 16:59:55.32ID:SjmXRJ8Or
言うてパワーはええよな
なんでパワーだけええんや
なんでパワーだけええんや
9 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:00:29.17ID:VBxI+Dvor
デンジの声はあってるのに演技がクソだと思ってたけど監督のせいかよ
10 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:00:34.34ID:pm/h+p2j0
声優も戸惑ってたんや
11 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:00:54.98ID:xzsMBBFor
チェンソーマン無茶苦茶にされた悲しいわ
リメイクとかあり得るんかな?
リメイクとかあり得るんかな?
12 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:01:00.97ID:nRyUbvbQd
しかしイケメンやな
13 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:01:19.89ID:cX8rr3oW0
大丈夫じゃなかったぞ
14 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:01:22.13ID:VcVDGTuhr
ワイ「『フツーに作ってくれ』」
15 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:01:45.08ID:PTJDl0P90
タツキの趣味に合わせたんやろ
16 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:01:56.67ID:jqzX9kGg0
お前の声はアキそのものなんやから演技せんでもええんやとか謎の指示してるらしいやん
22 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:03:24.53ID:ek75XFyG0
>>16
どういう意味やねんそれ…w
どういう意味やねんそれ…w
17 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:02:24.94ID:8Ou8FJl2r
パワーだけええのは多分言うてファイルーズが監督に抵抗したんやろな
なんか私空気読めてなかったとか言ってたし多分監督に逆らってたんやろ
自分のパワーがあるから
で、正解だったってオチ
なんか私空気読めてなかったとか言ってたし多分監督に逆らってたんやろ
自分のパワーがあるから
で、正解だったってオチ
18 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:02:32.38ID:cd9jKzMJ0
なんで特に世界的評価が高いわけじゃない邦画を目指すんや
百歩譲って韓国ドラマとかならわかるが
百歩譲って韓国ドラマとかならわかるが
27 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:04:20.63ID:M7rzoSJs0
>>18
高いだろ
最近だけでもドライブマイカー、万引き家族、スパイの妻とかでかい賞取ってるし
むしろ最近の日本アニメなんか海外の賞レースでは空気だぞ
高いだろ
最近だけでもドライブマイカー、万引き家族、スパイの妻とかでかい賞取ってるし
むしろ最近の日本アニメなんか海外の賞レースでは空気だぞ
48 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:08:13.17ID:VOxeDplq0
>>27
映画ファンって権威主義なんよな
面白い面白くないより
権威ある賞をもらえたかどうかが重要
小説もその傾向あるけど
映画ファンって権威主義なんよな
面白い面白くないより
権威ある賞をもらえたかどうかが重要
小説もその傾向あるけど
57 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:09:15.35ID:M7rzoSJs0
>>48
アニメは数字主義じゃん
「面白いから売れる」
「面白いから賞が取れる」
何が違うの?
アニメは数字主義じゃん
「面白いから売れる」
「面白いから賞が取れる」
何が違うの?
66 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:10:38.48ID:ZGr1Er0r0
>>57
自分が何言ってるか分かってなさそう
自分が何言ってるか分かってなさそう
70 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:10:56.61ID:HpcTh12n0
>>57
どういう意味や
どういう意味や
19 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:02:48.51ID:cHeEPDYsr
楠木は「私マキマ大好きなので、読んでいると、こここういうアプローチしたいなっていうのがたくさん出てくるんですけど、基本的に全て取っ払っていて……抑揚をあんまりつけない形になりましたよね」と、中山監督と顔を見合わせ、マキマについて受けたディレクションを告白。
20 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:02:51.56ID:V3H0r96Wr
アキはまだ普通のキャラやからええけどデンジ抑えるのは意味不明
21 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:02:51.75ID:IbU+Lz9aM
暗い食卓
デンジ「学校は…どうだ…(食器カチャカチャ」
デンジ「学校は…どうだ…(食器カチャカチャ」
23 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:04:05.28ID:6mIUixhp0
デンジ役は普通に下手だと思うわ
29 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:04:38.78ID:ek75XFyG0
>>23
それが監督の指示なんやろうが
それが監督の指示なんやろうが
41 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:07:33.19ID:6mIUixhp0
>>29
声荒らげた時も抑える必要ないのに酷いやん
アレも指示なんか?
声荒らげた時も抑える必要ないのに酷いやん
アレも指示なんか?
25 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:04:10.43ID:fs1exnAKM
デンジの声新人って聞いてたから不安やったけど声優は正直悪くないと思う
アカンのは演技指導や
アカンのは演技指導や
28 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:04:28.94ID:Y+9whWpc0
アニメなのにアニメっぽくしたくない…?🤔
42 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:07:33.96ID:nq7U92qV0
>>30
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
59 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:09:28.35ID:ZGr1Er0r0
>>30
るろ剣・ハンタ1期作ってるし格が違ったわ
るろ剣・ハンタ1期作ってるし格が違ったわ
32 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:05:27.12ID:oTbpBr+n0
パワーもアニメ声やめさせろよ
38 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:06:54.63ID:KbNOmGuMr
>>33
ジャンプの原作で自我出すんじゃねえよ
自我出していいのはなろうとオリジナルだけやろ
ジャンプの原作で自我出すんじゃねえよ
自我出していいのはなろうとオリジナルだけやろ
56 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:09:10.27ID:KsBIloNX0
>>33
マジでオリジナルでやれよやりたいことは
マジでオリジナルでやれよやりたいことは
69 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:10:52.97ID:btlAhKUH0
>>33
オリジナルでやれ定期
オリジナルでやれ定期
78 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:43.13ID:RuTo4l8Ja
92 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:35.29ID:V1/EouMg0
>>33
全部が全部写実的にやろうとするからダメなんだよ
アニメ的な良さと写実的な良さ両方を取り入れろよ
全部が全部写実的にやろうとするからダメなんだよ
アニメ的な良さと写実的な良さ両方を取り入れろよ
95 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:36.16ID:8qjp86nxa
>>33
これ、【アニメ】ですよ?😅
これ、【アニメ】ですよ?😅
34 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:05:50.50ID:EQlSxOdS0
そんなに映画やりたきゃ実写版やれよ
山崎賢人とハシカンでええんやろ?あとは好きにしろ
山崎賢人とハシカンでええんやろ?あとは好きにしろ
35 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:06:04.14ID:ViAb4COqd
アニメ効果で漫画も爆売れ😎
オリコン週間売上(単行本) 10月31日付
1位 SPY×FAMILY10巻 121722部 2022 10月4日発売
8位 チェンソーマン12巻 57530部 2022 10月4日発売

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
オリコン週間売上(単行本) 10月31日付
1位 SPY×FAMILY10巻 121722部 2022 10月4日発売
8位 チェンソーマン12巻 57530部 2022 10月4日発売

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
43 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:07:46.33ID:wlU5TZHXM
邦画真似するってやっぱり邦画は売れてるんやろなぁ
売れてるものは取り入れていかないとな
売れてるものは取り入れていかないとな
44 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:07:50.66ID:CQ9TPeDj0
ベテラン監督がやるならまだしも初監督で私物化は草生えるヤマカン越えただろこいつ
49 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:08:16.08ID:gxN8pUxk0
声優はよくやってると思うわ
マキマさんの声もええやんあれで 雰囲気あるわ
マキマさんの声もええやんあれで 雰囲気あるわ
89 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:27.78ID:Zd8SVweyM
>>49
パワーがキンキン声だからお姉さん声のが良かったわ
パワーがキンキン声だからお姉さん声のが良かったわ
53 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:08:43.93ID:ZAL3hxFs0
いうてポチタとか敵悪魔とかは普通にアニメ演技ちゃうか?
61 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:09:40.83ID:gxN8pUxk0
リアリティ出したいならポチタをもっと本当の犬っぽくしてほしかった
62 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:09:51.53ID:+MakmJbja
もう大昔のジョジョで信者がうるさい原作のこういうのでいいんだよアニメ化の道筋を示したのにというのに
65 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:10:23.01ID:pcRrWPmOd
実写目指すなら本当の俳優使えばいいのに声優使ってるのが半端よな
73 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:10.90ID:Ttc4DnBh0
チェンソーは製作側のネットでバズりたいって欲が強すぎるわ
そんなんなくてもスパイは売れとるやろうが
そんなんなくてもスパイは売れとるやろうが
86 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:19.07ID:59tDFwjf0
>>73
スパイも結局ステマ宣伝酷かったけどな
まあ内容がしっかりしてればもう違和感はない
スパイも結局ステマ宣伝酷かったけどな
まあ内容がしっかりしてればもう違和感はない
96 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:36.86ID:kEKmZ7u4a
>>73
売れるの確定やから自分の色入れて自分の手柄にしたかったんやろなあ
売れるの確定やから自分の色入れて自分の手柄にしたかったんやろなあ
74 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:28.04ID:hbr5lglap
まあ宮崎駿も初監督のルパンでめちゃくちゃに自分色に染めてルパンそのものを壊してなお絶賛されているし
こういう成功例がたまにあるから真似したがるやつが出てくるんやろうな
こういう成功例がたまにあるから真似したがるやつが出てくるんやろうな
77 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:39.90ID:EQlSxOdS0
ワイは原作読んでないから普通に楽しめてるけど原作ファンからしたら不評なんか
79 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:49.05ID:Aya2whpYd
【悲報】漫画家さん、気軽に映画好きと言えなくなってしまう
87 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:19.95ID:btlAhKUH0
>>79
いいことじゃん
いいことじゃん
80 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:54.04ID:J+AJ+UQ6M
デンジはホンマ岡本信彦使えばよかったのに
81 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:11:54.96ID:7GxUsDe10
声優の演技抑えたら映画っぽくなるっていう思考がもう演出として終わってるよな
業界人なのにジブリとかが素人芸能人声優使う言い訳を鵜呑みにしちゃったくち?
業界人なのにジブリとかが素人芸能人声優使う言い訳を鵜呑みにしちゃったくち?
85 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:18.00ID:cHeEPDYsr
監督デビュー1発目で”中山竜ブランド”を作り上げたかっただけだろうになんでこんな叩かれなきゃいけないんや
88 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:20.01ID:D4F1lIDud
タツキって映画好きやないの?
普通にタツキの趣味入ってるんちゃう
普通にタツキの趣味入ってるんちゃう
90 それでも動く名無し :2022/10/28(金) 17:12:32.76ID:5f0sO07ep
雑誌のインタビュー読んだら自我についても触れてたで
結論は
「俺のやりたいこととチェンソーマンの作風は一致してる!この作品のためになる!」
だったらしいが
結論は
「俺のやりたいこととチェンソーマンの作風は一致してる!この作品のためになる!」
だったらしいが
コメント